
ヌナのイクサ(AB型)を使ってますが対面から背面にしたら、急に走行性…
ヌナのイクサ(AB型)を使ってますが対面から背面にしたら、急に走行性が悪くなったように感じました。子供が私の手元から遠くなるので操縦しづらくなるのかな?と思いましたが、AB型はそういうものですか??
12キロの大きめな子で毎日徒歩移動なのでベビーカー必須です。イクサが15キロまでの耐荷重なのでB型欲しい🥹ですがベビーカーイヤイヤになりそうなので迷います😅
対面の安心感や荷物沢山乗るのはAB型のいいところですよね🥹
- ままり(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
イクサ使ってます!
対面から背面にしたのが7.8か月頃と結構前なので、背面に慣れきってしまっているからなのか、あまり走行性気にならないです…ただ、荷物をたくさん乗せた時(娘の体重が9キロくらいなので、荷物との合計で15キロ近くになった時)は、走行性悪いなとは思いました!
ままり
イクサお持ちなのですね!年齢も一緒で嬉しいです☺️
イクサすごく気に入ってますが、ベビーカー卒業まで使用予定ですか?セカンドとか考えてますか??
はじめてのママリ🔰
使い始めてしばらくしてイクサネクスト出て、羨ましくなった勢ですね🫶笑
うちは玄関が狭いので…いけるところまでイクサでいく予定です!!!セカンド買わない前提でイクサ買いました!
ままり
そうです!ハンドル動くの羨ましいー!ってなりました😂
セカンドは考えてないのですね!ありがとうございます♡