
最低かもしれませんが、吐き出させてください。上の子が発達グレーです…
最低かもしれませんが、吐き出させてください。
上の子が発達グレーです。
幼稚園に行く前から児発に行っていて、来週からリハにも行きます。
言葉の発達が遅く、距離感が近すぎる上に意味不明なことを言いまくってしまうので、同年代の子達の比べるとかなりコミュニケーションがとりづらいです。
知らない人にも意味不明なことを言って話しかけてしまうので、本当に恥ずかしくてたまりません。
知らない人に話しかけに行かないように、常に目を離せません。
それでも出来る限りのことはしてきたつもりです。
でもやっぱり差は開いていくばかりで、家でも幼稚園でも外出先でも、手がかかってしょうがないです。
本当に可愛くないです。
下の子が定型発達で上の子より喋るし話も通じるので余計かもしれません。
可愛くないと思ってしまう自分が嫌です。
これは普通じゃないのでしょうか…
大切な存在のはずなのに、可愛いと思えないのが辛いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まろん
診断済みの子いますが、誰にでもある感情だと思います🤔

りんご
リハビリの仕事してます。
ほとんどの保護者さんが始めはそんな感じですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
1歳頃からずっとこの子はなんかおかしい、と思いながら育ててきたので疲れてしまいました。- 5時間前
-
りんご
いやでも、そう思える親御さんはスタートラインには立てていると思います。
「うちの子は違います(障害はない)」みたいな親御さんがとても大変です…- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
よかったです。