※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむみ
産婦人科・小児科

一歳の子が高熱と咳で悩んでいます。解熱剤で平熱になりましたが、食事後に嘔吐しました。かかりつけ医は月曜日に再受診を指示していますが、救急を受診すべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

救急で受診すべきか悩んでいます。
一歳の子が熱が7日間下がらず、昼に解熱剤使ったのでいまは平熱です。
さきほど久しぶりにごはんが食べられましたが、咳き込んでほぼ嘔吐しました。
症状は高熱と咳。本人はケロっとしていて元気はあります。
かかりつけからは月曜日に再受診と言われています。
それを待たずに救急を受診したほうがいいのか、迷っています。みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本人が元気なら様子見にします!

  • ねむみ

    ねむみ

    ありがとうございます😭
    様子見してみます。

    • 7月12日
ママリ

解熱剤あるならとりあえず明日でいいかなあとは思いますが心配なら行ってもいいと思いますよ!

  • ねむみ

    ねむみ

    なかなか熱が下がらず不安で😭
    少し様子みてみます。ありがとうございます!

    • 7月12日
ママリ

食べ物受け付けなくて嘔吐ではなくて咳のせいでですか?
高熱のときはしんどいのですよね
解熱剤でさがってるからケロッとしてるんですよね?

  • ねむみ

    ねむみ

    たぶん咳で誘発された嘔吐だと思います。解熱剤で下がってるから元気なのかなと🥲

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

行かないですね、救急行ったところで解熱剤出されて終わりです。

  • ねむみ

    ねむみ

    解熱剤あるので様子見します。ありがとうございます!

    • 7月12日