※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

支援センターって1歳が使える飲食スペース(昼ご飯を食べるところ)はあ…

支援センターって1歳が使える飲食スペース(昼ご飯を食べるところ)はありますか??

コメント

秋の風

支援センターによるかと思います💦

引っ越す前の支援センターは
お昼食べれましたが、
引越した後の支援センターは
食べ物禁止だったりします。

コロナの関係で禁止になってるのが多い印象ですが💦

ままり

うちの近くの支援センターはどこもないです💦

はじめてのママリ🔰

うちの近所の支援センターは基本的に飲食禁止で水分補給だけはロッカー近くでならOKでした!

はじめてのママリ🔰

私の家の近くの支援センターはあります!
予約は必要ですが、行ったら用紙に名前を記入するだけです!

はじめてのママリ🔰

うちの地域は、コロナ前はありました!ママたちもお弁当を持ってきてご飯食べられたそうです😊
コロナ禍明けの今は、離乳食のみOKになりました。(上の子や保護者は禁止)

ママリ

初めての利用でしょうか?
行ってみたい支援センターに問い合わせて、飲食スペースがあるか、予約がある地域もあるので、聞いてみても良いかなと思います!
うちの近くは飲食スペースありで予約制、1歳でも座れるバンボみたいなやつや、お弁当持参の際に保管する冷蔵庫もありました!

はじめてのママリ🔰

市内の支援センターはOKの所と、そもそも場所もなくダメな所と両方あります。