※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人の家庭を羨ましく思い、自己嫌悪に陥ることがありますか?自分も同じように育休を取りたいと考えていますが、経済的な不安を感じています。

隣の芝は青く見えるとか言いますよね。
他人の家庭みて羨ましくなって自己嫌悪に陥る人いませんか?

2人の保育園ママさんの子供3人目がうちと同い歳で、2歳まで育休延長して、途中入園無理だったらそのまま仕事辞めるって言ってました。もう1人はもう2歳で仕事辞めるの確定のようです。
なんか羨ましくて🥹🥹
私も3人欲しいし、同じく最長までとって仕事辞めて子供3歳までみてあげたいな〜😭
旦那さん相当稼いでるんだろうな〜うちも子供3人育てられるくらい、自分が仕事辞めてもセーブしても生活できるくらいに潤ってたらな〜とか考えちゃうの嫌になります😭😭
私にもっと能力あればとか仕事セーブしてもめちゃくちゃ稼げたらとか自己嫌悪になります勝手に😢
保育園ママさん悪くないです。羨ましくてそう思ってしまう自分が嫌いなんです。

※財力ない旦那を選んだのはあなたとかいうのはやめてください😭育児も家事もできる優しい自慢の旦那です。

コメント

うそよ(疲れが取れない)

めちゃくちゃありますよ🥹

近所は恐らく土日休みの旦那さんばかりです。
うちは土日ほぼいないので、大型連休も無いしめちゃくちゃ羨ましいです🥹

私はパートですが新卒から同じ会社で正社員で働いてる友達を羨ましいと思ったり、手に職をもってバリバリ働いてる友達が眩しく見えたり、両家から手厚い支援があるのが当たり前な人を妬んだり(笑)

きっと相手もまた別の人に対して「いいなー」と思ってることがあると思うんです!
人間ってそういう生き物だと思っているので🥺笑

頑張ってる自分を褒めましょう👏✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日もワンオペなんて本当にお疲れ様です😭たしかに土日祝休み大型連休もあって残業なく帰宅してくる旦那がいるのに、贅沢な悩みだなって再確認ができました😭
    そうやってうちの家庭を羨ましいって思う方もいますよね🥹本当におっしゃる通り、誰かをいいなって羨むのも人間らしさですね🥹
    私も仕事頑張ってるし、うそよさんも疲れが取れないほど毎日頑張ってます😭頑張りすぎですね😭
    今日もしっかり自分を労わろうと思います!
    気付かせてくれてありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月12日
なの

子どもって自分が遊んでいる横でお友だちが遊んでいたらおもちゃ取ろうとしませんか?
↑無い物ねだりって人間の本能なのかなと思います🫢

誰しも誰かを羨ましく思っているので、ママリ🔰さんの事を羨ましがってる人がいると思いますよ☺️(そのママさんとか)

比べるのは過去の自分だけにして、そういうやり方もあるのか~✨️と参考にするようになれば隣の芝生が実は我が家の芝生と同じものだと気づくと思います😊✨️
それでも羨ましい気持ちは消えませんが、これは本能なのだと思うのはどうでしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてまさにその通りだと思いました!!大人も隣の家庭(おもちゃ)がよくみえて欲しくなってますね😂
    子供の頃から本能は変わりませんね!うちにも何かしらの魅力があり、羨んでる方がいるかもですね!

    比べるのは過去の自分って言葉めちゃくちゃかっこいいです✨️
    自分の中でしっくりきたのでベストアンサーにさせていただきました👑
    なんで我が家の芝生の青さに気付かなかったんだろうって、
    そもそも子供が健康に2人育って、幸せな家庭築けてるだけでも青々としてますね🥹
    3人以上のお子さんいる家庭みて羨んでしまう気持ちはもう本能なので人間らしさが自分に出てるってプラスに捉えることにします‪🫶
    ありがとうございます😊

    • 7月12日
  • なの

    なの

    ベストアンサーありがとうございます☺️✨️

    比べるのは過去の自分は受け売りです!笑
    子供の成長に悩んでいた時に聞いた言葉で、私自身も大切にしている言葉です🍀
    こう考えると、自分と周りの境界線をしっかり引ける気がします。
    それでも人間なので、羨ましいと思ったり比べる気持ちは消えませんが🥺
    モヤモヤする時はここに吐いてます!笑
    ママリには本当にお世話になってます🥰

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

そりゃおもいますよーでも相当かせいでるだんなさんをもつままさんってま魔さん自身もなにか魅力が突出していることもおおいのであきらめてます

はじめてのママリ🔰

しょっちゅうありますよ😇
一番羨ましい〜〜!!って思うのは、実家や義実家が太くて毎年たんまりと生前贈与もらってる友達、知り合いです😂
旦那の稼ぎでお金持ちなのは、旦那さんの努力だし奥さんも大変だろうなと思うのですが、不労所得はただただ羨ましいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地や車買ってもらったとか、規模が凄すぎる人いますよね!本当に驚きます!
    不労所得めちゃくちゃ分かります🥹
    羨ましすぎて、老後には年金プラスして不労所得で入るように色々始めてます🥺

    • 7月12日