
赤ちゃんが入院中で、旦那と交代して帰宅しました。旦那に赤ちゃんの様子を確認したところ、寝たと返信がありましたが、その後電話に出ません。病棟に連絡するのはやりすぎでしょうか。
現在赤ちゃんが入院していて(今日から)
先ほど旦那と交代して帰宅したのですが
初めて赤ちゃんの離れる+普段育児は私がほぼしているといっても過言ではないので余計心配もあり旦那に
赤ちゃんねた? 大丈夫?と連絡をいれてたのですが
先ほど今寝た。と返信があり、数分してからテレ通をしようとしたら全く電話にでず、、。 数分で寝た可能性もなきにしろあらずですが
いくら電話をかけてもでません。
この場合みなさんならどうしますか?病棟にかけるのはちょっとやりすぎでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 生後10ヶ月, 6歳)
コメント

に👹
旦那さんも寝たんじゃないでしょうか?
何かあれば看護師さんも居ますし心配しなくても良いと思います。
病棟にかけるのは迷惑になると思います😅

はじめてのママリ
赤ちゃんにセンサーついてますよね?
なので何かあれば看護師さん飛んできますよ🥺
心配ですよね💦気持ちはわかりますが身体休める為に早く寝ましょう😁
-
はじめてのママリ🔰
センサーついてるのですが
赤ちゃんの足の親指に酸素と脈?のやつがついていて、何度か赤ちゃんが動いて取れてた、なんてことが結構あったのですが付け直しても粘着力がなくて取れてて、、ってときも看護師さんが来てくれたのが1時間後とか普通にあったのですぐ来てくれるわけではないのかな、、と思い余計心配になってました💦😭
ありがとうございます😭- 5時間前

まっこ
やりすぎだと思います💦
心配な気持ちは分かりますが、この時間なら寝ててもおかしくないし、何かあれば連絡があるはずですしやたらと連絡するのは看護師さんたちも忙しいでしょうし難しいかと思いますよ💦
いつどうなるか分からない、予断を許さない状態なのでしょうか?
せっかく交代して帰宅されてるならなるべく体休めてください。
じゃないとまた次交代した時もたないです💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり心配しすぎですよね😭💦
川崎病で入院してるのですが入院になったのが早かったのでまだ治療はできてないのです😭予断を許さない、ってわけではないと思います😭
赤ちゃんについてるセンサーも私がみているとき何度か取れても看護師さんが来るのは1時間後とかざらにあったのでそこまで重要なセンサーでもないのかな、、と余計旦那大丈夫か?と不安になってました💦- 5時間前
はじめてのママリ🔰
寝たんですかね😭
あれほど連絡は返してね、電話で顔みせてね。と伝えていたのに感満載で
やはり迷惑ですよね💦