※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

女性上司が男性の育休を批判していることに疑問を感じています。家庭の事情を考慮し、応援してほしかったと思っています。おかしいでしょうか。

女性上司が男性育休を1年取る人のことをを男なのに育休取りすぎと批判していました。
確かに男性でそれだけ長期取る人は珍しいし、そう言う本音が出るのはわかるけど
家庭の事情はそれぞれだし、表向きは応援してあげてほしかったです。同じ部署ではないのでその育休のせいで仕事が増えたとかはないです。
しかもその女性上司は同居の実母にずっと子育てを手伝ってもらっている人です。モヤモヤする私はおかしいのでしょうか?

コメント

ママリ

苦労がわからないから、事情も知らずにあれこれ言えるんでしょうね💦

上司の立場なら、そのあたりも慮ってほしいですね😭

みー

上司からすれば、仕事>子育てなので、その男性社員にモヤモヤしたんでしょうね💦
価値観は人それぞれなので、お互いモヤモヤするのはおかしくないですが、批判するっていうのは間違ってますよね。
育休1年取るのも批判されるべきではないし、実母に子育てを手伝ってもらうことも批判されるべきではないです。