
義母からの言葉に対する不満があります。自分の実家のことを任せるべきか疑問に思い、義母の発言に対して反発したい気持ちがあります。どう思いますか。
義母の嫌なところ
①旦那がいないときに私に、『あんたはうちに嫁にきたんだから
自分の実感のことはお兄さんたちに任せた方がいい』って言われた。これに対して思うこと→『義母の嫁になったわけではない。あなたの息子さんと夫婦になっただけだし結婚して嫁いだからと言って、自分の実家のことをしてはいけないのか。
②私のいない時に旦那に、あんたは嫁(私)の実家ばかり
行くし家も嫁側に建てて、養子に行ったみたい。
孫のことを嫁の実家ばかりに頼るって言われたらしい
→家の建てる位置や、頼る人も義母に決められないといけない??
みなさんどう思いますか🥲
今は不仲なので嫌なことが込み上げてきてしまって😒
今度何か言われた時に、義母に言われてきたこと
爆発してやろうかとおもっています😤
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
義母が家建てるくらい援助してくれたり
家業とかある家柄ならまだわかるけど
そうじゃなければ何言っとるんじゃい
はじめてのママリ🔰
全くそうではないです…笑
しかも、敷地内に建ててもらおうと
勝手に見積もりも出していましたよ😅
恐ろしいですよね🥲