※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

私と同い年の同僚と上司の3人で飲みに行くんですけど、同僚の子が5ヶ月…

私と同い年の同僚と上司の3人で
飲みに行くんですけど、同僚の子が5ヶ月の子供も連れて行くと。
旦那さんに任せるのが不安らしい
上司がいてる飲み会だから気を使わせたり自制させるのも悪いんじゃないかとか思うんですけど
連れてくるなとも言えず…
上司には前もって子供連れてくることは伝えたほうがいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

伝えたほうがいいと思いますよ〜!
そもそもどうしてそのメンバーで飲みに行くことに…?
子連れで行くことになるなら自分からは誘わないだろうし、上司から声がかかった感じですか?💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い出したのは私です!最近この3人で話すことが増えたので、またご飯でも〜ってその流れで!
    ちなみに上司は男性なので、そう言うところはとくに気にしてしまいます

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら5ヶ月の子供がいる人をまず飲みに誘わないです💧
    5ヶ月なら人見知りが始まってる子もいてママにべったりだったり…旦那さんに見ててもらえるかどうかってその家庭によりますしね😭
    上司も来る手前飲みに誘われても断れなかったんじゃないでしょうか…

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが逆に乗り気だったんです!笑
    子供いても色々お出かけなどしてる方で、今回も旦那さんは行っておいで〜って言ってくれてるんですけど、
    子供連れてくるなら別の場所のほうが良かったのかな〜とか思ったりで…

    • 4時間前