※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🔰
ココロ・悩み

出産してからホルモンのバランスが悪くて1ヶ月のうちに調子がいい時が1…

出産してからホルモンのバランスが悪くて1ヶ月のうちに調子がいい時が1週間ほどしかありません。特に精神的にかなり不安定でイライラしたりヒステリー起こしたり。11ヶ月の娘に絶対に悪影響だとわかっているのに離乳食を食べなかったり、全然寝てくれなかったりすると物に当たったり泣いたり本当どっちが子どもなのというくらいになってしまいます。情けないです。
病院以外で何かいい方法あったりしますか?自分を変えられる様にする方法など…

コメント

はじめてのママリ🔰

同じだったのでわかります😭
自分は漢方飲んだり、とにかく早く寝たりしてました!
2年経った今、あの日々はなんだったんだ?というくらいイライラしなくなりました。ホルモンも関係ありそうですね💦

はじめてのママリ🔰

分かります分かります💦
私は2人目産まれてからが特にひどかったです。。
情緒不安定でイライラ、当時2歳だった長女にもすごく怒っていました。。

仕事復帰してからは、下の子の夜泣きで全く寝れないまま仕事に行ったり、常に全力疾走している気分で心身ともに休まる日がなかったです🥲
そこからまた症状がひどくなりました。
はやく婦人科にでも相談に行ったらよかったなと後悔しました😭


何かできるとしたら、とにかくゆっくり寝て体を休めて、自分の時間をしっかり取って休む、とかですかね。。
ホルモンバランスの関係もあるので、自力でどうにかしてスッキリ治すというのは難しい気もします😣