
コメント

かかりん
走っちゃダメだよーは、言わせとく。
かっこ悪いよ、は口を塞ぐ🤣

はじめてのママリ🔰
言わせないです💦
正論だとしても人に指摘しまくる行為は行きすぎると嫌われる原因になってしまうので😢
知らない人に注意をするのはNG
困ってる人に教えてあげるのはOK
お友達の場合は嫌な言葉を使わず声かけてあげるのはOK
1度言っても伝わらない場合は大人に任せてOK
って伝えてます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
トラブルにもなりかねないですよね😖- 18時間前

ままり
空気を読む事も大切だと思うので自分が被害を受けたわけではないなら言わせないようにします💦
口は災いの元ですから🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際にお菓子コーナーでぶつかりそうになってました💦
でも私は、静かにして💦(言わないでって意味)と言いました😖- 17時間前

はじめてのママリ🔰
言わせないです💦
親といるなら、お家の人が注意するから言わなくていいよ!って言います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それいいですね!次からそうやって言おうと思います😊
ねぇちょっと静かにして💦って小声で言ってました🥹- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も注意するタイプで💦
トラブルになりやすいかな?って思って止めてます😂- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
トラブルなりやすいですよねおそらく😣
旦那も空気読めないタイプなんな完全似ちゃいました🥹- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
正義感が強いんですよね💦🤔
- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😖
意地悪されてる子を見て見ぬふりしろとまでは言いませんが難しいです💦- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね💦
なので、親や先生がいるなら注意しなくていいよ!って教えてますね😊- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
私もそれがいいなと思ったので、そうやって伝えていこうと思います☺️
- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
あとは学校なんかで学んできますよね🥹
- 17時間前

ママり
あの子にもお母さんお父さんがいるから、○○ちゃんが声かけなくても大丈夫なのよ。と伝えて、子供には言わせないようにします。
去年うちの子はジャブジャブ池で遊んでたときに、少し危険な遊び方をしている幼稚園生ぐらいの男の子5人に向かって、「それ、あぶないですよね?やっちゃめめよ!」と注意してました。慌てて止めました…😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。今後私もそのように対応しようと思います!
- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
難しいですよね😖
私もかっこ悪いよは、口塞ぎ掛けました🥹ただ相手のお母さんも同調して、そうだよねーカッコ悪いよねー!年下の男の子に言われてるよ〜!
って言ってたので苦笑いしました😅( ;´Д`)ヒヤヒヤ