※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

息子が胃腸炎の症状で食欲がなく、お菓子ばかり欲しがっています。旦那が息子をなだめる中、私の努力が否定された気持ちになり辛いです。食事に悩む日々が続いています。

息子が4日前から胃腸炎のような感じで、元気だけど下痢が出てる状態
今までも偏食がすごかったのに、
症状が出始めたらさらにご飯を食べなくなりました。
お菓子は欲しがる。
でもご飯食べて欲しいから椅子に座らせて
息子が好きなもの作っても拒絶。
根負けしてお菓子を与えるの繰り返しで、
まともにご飯食べてません。
そんな中で旦那に、息子が今欲しいものを
与えられないパパ達が悪いよねと息子をなだめ始めました。

毎回作るものに頭を悩ませ、昨日食べてたものも
今日は食べない。そんなの日常茶飯事で。
そんな中でも試行錯誤して作ってます。
それを旦那に俺たちが悪いという一言で
片付けられたのが苦しくて。

私の考えすぎかもしれません。
でも今までしてきたことを否定されたような気持ちで辛くて。
ただでさえ食べてくれないことがしんどいのに、
毎日辛いです。

コメント

ままままま

今のうちと全く一緒です!!!!
このくらいの子供は食事にムラがありますし、そのうちまた食べるようになると思うので今は食事が嫌いにらないように無理強いしないようにしてます、、、(内心はめっちゃ不安ですが、、、)
考え過ぎるとこちらが気が滅入るので、気張り過ぎず育児していきましょう😭😭😭😭
うちの旦那もそんな感じで旦那は本当に何も考えてないなと思います、、、栄養バランス考えて食事作ってるし、食べないからはいおわりじゃなくて、じゃあ何食べられるか試行錯誤してるんだよ!!!!!!!って思ってますけど、旦那にそんなこと考えられないよねー、残念!って思うようにしてます笑笑

  • ママリ

    ママリ


    同じな方がいて心強いです😭😭
    本当に気を張りすぎるとこちらが滅入りますよね、、、
    旦那に寄り添いを期待来ても無駄だし、、、
    本当に息子の栄養が心配だけど、そのうち食べてくることを祈りながら食事は楽しいんだよってことを教えてくしかないですよね😭

    しんどいけど頑張りましょう🥲💞
    コメントありがとうございます😭

    • 9時間前