※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

長男が水風船を割った後、弟の分も割ろうとする行動に困っています。発達検査を受けるべきか悩んでいます。

6歳長男と3歳次男と私の3人で水風船で遊んでいたのですが、長男が膨らませた水風船が一つ割れてしまいました。水風船ってすぐ割れるんだよ、また作ろうと言ったのですがまるで聞く耳を持たず「自分のだけ少なくなった!○○(弟)の分も割ってやる!」と泣き喚き、そこで私がブチ切れました。水風船が割れたのも長男が手を滑らせたからであって、次男は無関係。なのに何故弟のを割るという発想になるのか、、、毎日こんなことばかりで本当に嫌になります。長男のことが可愛いと思えません。
幼稚園では特に問題なく過ごしているようですが、家だと弟より自分が優っていないと気が済まないようで、すぐ怒ります。もう結構自分の中で限界で、顔を見るのも嫌です。発達検査とか受けるべきですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳、2歳兄妹ですがお気持ち分かります
上の子はグレーで療育通っています

ちょうど今日病院の方でも相談してきましたが
愛情を欲してる
下の子ができる事が増えてコミュニケーション能力も高いので、劣等感がある
そこから、外では良い子なのに妹には優しくできない
と言われました

とにかく褒めたり成功体験を重ねて自己肯定感を上げるのが大切と言われ…
既にしてはいるのにまだ足りないのかと心労がどかっときましたが…
やるしかないのでやっていこうと思います

うちの場合はなのでまた違った感じでしたらすみません💦

ママリ

下の子に嫉妬心があるからじゃないですか?