※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供がいます。最近、寝る時にギャン泣きするようになりまし…

1歳10ヶ月の子供がいます。

最近、寝る時にギャン泣きするようになりました。
ベッドの上に横になりゴロゴロ移動しながら大泣きで
顔は眠いのか、目はつむっています。
私にしがみついて来る事もありますが、
基本は一人で足や手を振り回しながら
大暴れで泣いています。
何か要求がある訳でもなく、
1時間ほどすると、落ち着いて一人で寝ます。

今月から保育園に入園したので、疲れでしょうか?
最近覚えた言葉を、大暴れ中に
無意味に口にすることもあります。
寝る前はいつもご機嫌です。

成長期だと思っていれば、いつか終わりますか?
毎回大泣きしているのも可哀想ですし、不安です。

コメント