※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半〜2歳くらいのお子さん、朝何をどれくらい食べていますか?以前は・…

1歳半〜2歳くらいのお子さん、朝何をどれくらい食べていますか?
以前は
・食パン6枚切り1枚
・牛乳150ml
・バナナ1/3
で満足していたのですが、最近もっとと要求されたり食パンだけじゃ食べなくなってきました😂
今までが適当すぎた自覚はあるのですが…笑
今日は上記に加えて野菜スープとメロン1/16、スクランブルエッグ食べました。
とりあえず便秘などにならなければ食べたいだけあげて大丈夫ですかね?

自宅保育でお昼と夕飯はバランスよくあげています!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園通ってて朝は作るの面倒なので食パン1枚とヨーグルトで固定しちゃってます😂
バナナがあればたまに食べてます🍌
1歳8ヶ月です!

はじめてのママリ🔰

一歳8ヶ月です!
朝は私が起きるの苦手なのもあって
食パン、フルーツ(バナナが多い笑)、ヨーグルトが多いです!足りない時は卵焼いたりスープ作ったりしてます!自宅保育です

りまま

5枚切りの食パン1枚(耳なし)
バナナ1本
スティックチーズ1本
↑毎日固定
プラスで野菜スープやクラムチャウダー、
だし巻きやオムレツ
季節物のフルーツを出すこともあります!が、基本は固定のものだけが多いです😂😂
余裕ある時だけほかも出すって感じで😂