※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の友達のお兄ちゃんが乱暴で苦手です。うまくかわす方法はありますか?

息子のお友達のお兄ちゃんがちょっと乱暴でワガママで、いわゆる「いらん事する子」です。
学年は3年か4年だったと思います。
習い事の関係で週に1度40分ほど同じ空間にいます。
よく私の所に来ます。構って欲しいのかな?
ただ、私はちょっと苦手なタイプの小学生です。
他のママさんにはそこまで行きません。
ママ同士は仲良しです。

うまいかわし方、ありますかね😂

コメント

ていと☆

私も子供の習い事の見学で話しかけられたりします。子供たちは体育館、私は舞台の上にいるのに足が痛いやらなんやら。
私と話してると時間なくなっちゃうよ!とかコーチも◯くんが参加したほうが喜ぶと思うからあと残り何分だから頑張っておいで!おばちゃんここからきちんと◯君がやってるか見てるから!とかそんな感じで促して現場に戻しています🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それが一緒に習い事をしているんではなく、弟の習い事の待ち時間なんです💦
    学年が違うので開始時刻が違っていて、その待ち時間は親たちと一緒にいて自由時間って感じなんです😂
    お兄ちゃんもその後習い事がスタートするので、家で留守番っていう事は今後も無いと思います😇

    • 16時間前