※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子を妊娠中の方が、陣痛の痛みや間隔について体験談を求めています。特に、初めての陣痛を感じてから出産までの時間について教えてほしいとのことです。

第二子以降の経産婦さんに質問です。


第二子を4年ぶりに妊娠中で来週出産予定です。
第一子の時も前駆陣痛は1ヶ月ほど続きました。
出産予定日より2週間前から子宮口3cm開いていたものの気づいていませんでした。
予定日過ぎてもうまれないため促進剤を使い出産したので、10分間隔の陣痛などはなく、子宮口5cmくらいからなんか痛いなー程度になってきて、急に1分痛み1分痛みがない状態になり子宮口5cmになったくらいから3時間で出産しました。
その為、陣痛がどんな痛みかよくわかりません。

助産師さんや医師からは
『2人目は早くなるので20分間隔になったら連絡して!』と言われたものの7分間隔が9回続き連絡したところもう1時間様子見てと言われ前駆陣痛だったりしています。

旦那は仕事でいない+4歳児がいるものの病院には入れないし、預け先もない為、夜中陣痛きたら怖いなと思っています。


陣痛こんな痛みでこのくらいの間隔で続いた、
最初の陣痛かも?と思ってからどのくらいで出産になったか教えてほしいです。

コメント

ママリ🔰

2人目は5分間隔で結構な痛みがあり3回目で電話したら「来て」と言われました!
到着時に7センチで陣痛開始からは3時間で生まれました!

前回の1分の痛みぐらいの時に連絡してみるのがいいかなと思いました🤔
計画分娩は行っていないところですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構わかるような痛みだったんですね!

    わかりにくい文面で申し訳ないのですが、前回の1分の痛みの時はすでに全開で分娩台でした💦

    計画分娩はやっていないと思います!

    • 6時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    なるほどごめんなさい💦1分間隔になって3時間かと思いました💦
    なんかいたいなーの時と今回の7分間隔の時はどちらが痛かったですか??

    預け先がないと相談しても難しいですかね😖もし夜中に急に来たらどうすればいいのかと共に聞いてみてもいいのかなと思いました、

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回のなんか痛いなーの方が痛かったと思います!

    そうですよね( ; ; )前回も相談したのですが、『どうするかね?』と言われるだけで提案みたいなのもなく困っていました(T ^ T)

    • 6時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    それは判断難しいですね😭

    …提案ないのであればこちらからドンドン希望言ってみるのがいいと思います!!困ってるから相談してるのに…ですよね😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり難しいです( ; ; )
    毎日生理痛のように腰痛はあって、お腹は張るし、お股や肛門にも突き上げるような痛みがくるので不安になります😭

    役所などにも対応してくれるところあるか明日聞いてみる予定です!色々とありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ついこの前二人目出産しました!
夜中(3時は朝方?)急に痛くて目を覚ましてから、これは?
と思い測ったところ10分間隔で生理痛のような、お腹がいたーいのが始まりました。
1時間ほど計測してから、病院に連絡、入院して翌朝出産しました(陣痛始まったのは3時で産まれたのは9時です)。
二人目なので早いと思いきや、一人目よりも長かったです😔(臍の緒が巻き付いてて出てくるのが遅かったみたい)

いつなるかわからないし、上の子のこととかあると怖いですよね🥺
出産頑張ってください!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとう御座います!!
    2人目の方が時間かかったんですね!辛かったですね😭


    本当わからなすぎて怖いです、、
    どうか旦那いる時に陣痛きて欲しいなと思います。、

    • 3時間前