※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

5歳の娘の気持ちが分からず困っています。シングルマザーで、幼稚園から帰ると泣き続け、自傷行為も見られます。普段は泣かない子なので驚いています。助けを求めていますが、母は仕事中です。どうしたら良いでしょうか。

5歳の娘の気持ちが分かりません。
シングルマザーです。
幼稚園から帰ってきました。車から部屋までにグズグズ、ちなみに昨日もです。
なんで泣いてるのか分からないです。
なんで泣いてるのかお話してって言っても分からない。と言われ、泣きながら自分の腕を噛み、口に手は突っ込むし、両手を使い😬とします。
床に寝そべりながら大泣きドアも何度か蹴る。
今はご飯を食べてます。なので少し落ち着いてますが、私も生理中でカッとなったりしてしまい、娘の感情も分からず私も泣いてしまいました。
平日は母を頼ることをしないのですが、母にヘルプを頼みました。がまだ仕事なので連絡はつきません。

普段泣いたりする子じゃないので、腕をかんだりとか見たことなく驚きました。
はぁ、もう疲れた

コメント

あじさい💠

本人もわからないんですね…😭
一つ仮説として、妄想かなぁと思いました。最初は私は実はお姫様で〜✨とか楽しかったのに、うっかりお姫様モデルをシンデレラとか白雪姫とかにしてしまって実はママと思って暮らしてたのが継母で⁈私は実は天涯孤独⁈とか悲しい方向に妄想が進んで悲しい気持ちだけ残ってしまって、ママを見たら悲しい気持ちがまた浮かんでしまって泣いた…とか🤔でも二日も続くなかなぁとか、思ったりもして。謎ですね。

  • ママ

    ママ

    癇癪かなあって思ったり、、、
    眠かったのかなあ、あのあとケロッとしてたのでよくわかりませんがその2日で泣くことは終わりました。

    • 7月13日
deleted user

幼稚園でストレス感じるようなことがあったとかですかね?
何か発表会の練習してるとか運動会の練習してるとかもないですか?
担任の先生に、帰宅後こんな感じなんですが…と相談してみた方がいいと思います!

あとは、漠然とした理由で泣いてる可能性も全然あるかなと思います。
大人でも、無性に泣きたい時とか何かに当たっちゃいたい時とか、ありませんか…?
大人は買い物とかで上手く発散できるけど子供はできないので…

  • ママ

    ママ

    練習はまだないみたいです!
    幼稚園は喜んで行って喜んで帰ってくるので幼稚園ではないと思います。

    ありますね。意味もなく泣きたくなる時、、笑2日続きましたがそのあとは機嫌良く過ごしてます。

    • 7月13日