※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

排卵予定日が6月29日で、生理予定日が7月14日です。6月27日に外出しをしました。現在、子宮付近に痛みと少しのかゆみがあり、食欲もあまりありません。妊娠症状か生理前症状か疑問に思っています。妊娠の可能性は早すぎるのでしょうか。

すごい馬鹿な質問していいですか(・∀・)ゞ

排卵予定日 6月29日
6月27日に外出し
生理予定日 7月14日

いま子宮あたりが痛いような🥶あとかゆみも少し🥶
外仕事だからかもですが食欲があまりないです😇

これ妊娠症状だったら早すぎるから
生理前症状てことですよね?🥶
よく妊娠と生理前症状 おなじといいますが、、
1週間ちょいで症状でないですよね🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

早ければ出ますよ!私ありました。
なんなら10日でもううっすら検査薬出てました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!行為から1週間のときにも子宮いたくて🥶

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

生理前症状がいつも3,4日前から始まるのに、1週間くらい前から始まって早いな〜と思ってたら一向に生理来ず、妊娠してました!
実際にママリさんが妊娠してるかは分かりませんが、その可能性もあると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行為から1週間くらいで症状きた感じですか?😽

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は人工授精での妊娠ではありますが、処置後1週間〜10日くらい経った時に、今思えば着床痛だったと思われる痛みがありました。
    そのあと数日してから生理前っぽい体調の変化がじわじわ出てきた感じだったと思います🤔
    (あまり期待しないよう過ごしてたので、細かい日数覚えてなくてすみません💦)

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくすいません、ありがとうございます😻

    • 15時間前