※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☁🩶
家族・旦那

夫婦喧嘩で許せない時どうしたらいいですか?夫が飲み会で帰りが遅く、そ…

夫婦喧嘩で許せない時どうしたらいいですか?
夫が飲み会で帰りが遅く、その日は子どもが寝なくてワンオペで本当に大変だったのですが労りの言葉がないことで私が怒って喧嘩になり、喧嘩中も今朝も謝られましたがいつも謝るだけで改善があまり見られないので許せないんです。(週2で飲み会に行くのもムカついてます)
謝ってくれてるだけいいと思いたいのですが、どうせまた同じようなことで喧嘩になります。
でも離婚したいわけではないし、このまま怒ってるのも空気が悪いので仲直りしたいのですが、とりあえず謝っとこうみたいな感じが嫌でなかなか許せずにいます😫大人になれない自分にも嫌気がさします。。
批判はなしでお願いします。。

コメント

うたこ

週2の飲みはプライベートですか?
プライベートなら、そこが改善されない限りずーっとモヤモヤすると思います😭
謝ってくれるだけいいなんて思いません💦
行動が改善されないなら、謝られても意味ないと思っちゃいます私なら🙃

同じ6ヶ月の子がいます。
ワンオペお疲れ様でした💦

  • ☁🩶

    ☁🩶

    仕事1プライベート1って感じです😫プライベート2の時も全然あります😮‍💨
    行くのはいいけどせめて「大変だったよね、ありがとうね」って言ってほしかっただけなのに…😭
    同じ月齢のママさんからのコメント嬉しいです🥹✨✨
    ありがとうございます😭🩷🩵

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちはパパが飲み会の時は子供達と豪遊してます!といっても夕飯にマック行ったりコンビニで好きなもの買ったりですが…それでちょっとは飲み会に行くの許せます!からの、旦那には「ワンオペさせて飲み会行ってきたんだから"行かなきゃよかったわ〜"とかは口が裂けても言うな」って言ってます💡はぁ?ワンオペの苦労返せ!ってなっちゃうので😡あとは、飲み会の帰りはアイスとかジュースとか、何でもいいから私にお土産買ってこいって言ってます!お土産=ワンオペ申し訳なかったなーと思いながら選ぶだろう&渡される時に感謝されてる感がこちらも味わえるからです笑
自分の機嫌は自分で取ったり、相手に取らせるように仕向けましょう!笑
なので今回だったら「なんか自分ばっかワンオペでモヤモヤイライラしてるから帰りにスイーツ買ってきて。そしたら今回のこと"は"許せると思う」って言って買ってこさせましょう✨👍

  • ☁🩶

    ☁🩶

    お子さんが少し大きくなると一緒に豪遊が出来るのいいですね🥹✨早く私もそれやりたいです😂
    毎回スイーツは買って帰ってくるんですけど、それで毎回機嫌直ると思われてるのが嫌で😂(わがままですよね💦)
    でも買ってきてくれた気持ちや謝罪してくれたことにもう少し優しい目を向けようと思います😂
    ありがとうございました🐥🌈

    • 1時間前