※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

どれだけご飯を食べても体重が増えなくて、むしろ減っていて次の検診で…

どれだけご飯を食べても体重が増えなくて、むしろ減っていて次の検診で何と言われるか逆に心配です🥺
調べると調べるだけ不安なことばかり書いてあって、、😥😥
みなさんは何ヶ月くらいから何キロ増えましたか??

コメント

a

1人目の時、元々痩せ型で
体重も全然増えませんでした。
赤ちゃんが1000g超えるあたり
(7カ月頃?6か月?あやふやですみません)で
ようやく少し増え、
しっかり安産しましたよ!
最終、妊娠前プラス4〜5キロ
赤ちゃん2700グラム
でした!
入院中から完ミでしたが、退院する日には体重元に戻って、身軽で子育てできたので、逆に良かったかな?と😂

そこまで心配なさらなくても
赤ちゃん意外としっかり産まれました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りに体重増えた?って聞かれるのですが、その度にむしろ減ってるって言うと凄い心配されるので自分でも心配になって聞いてみました🙇‍♀️
    無事に安産で出産されたとの事で安心しました☺️

    • 1時間前
新米mama

毎日お疲れ様です!
わたしも結局増え始めたのは妊娠後期くらいでしたよ!
お腹がおっきくなってくれば増えてくるかと、、でも最後まで増えない方もいますし、個人差あります!
定期妊婦健診のエコーで問題なくて、血液、尿検査問題なければ大丈夫かと🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間の検診の時に何も引っかからないことを祈ってます🍀

    • 1時間前
みぃ

バランスよくしっかり食べてて赤ちゃんの体重が増えてれば大丈夫なんじゃないかと思います!
2人目の時妊娠糖尿病になって食事管理してたので、出産時は妊娠前+3キロで赤ちゃんが3200gあったのでトータルで見ると母体は妊娠前より減った状態でしたが、赤ちゃんは元気でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度の検診がまだ2週間後なので、赤ちゃんの体重はその時にわかると思うのですが、体重が増える週数なのに減ってるってのが心配になりました🥺🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

毎回22wあたりまでは増えませんよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減ってても大丈夫ですか??🥺🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元が普通体型なら大丈夫じゃないですか?元々BMI16とかの痩せ型、妊娠しても3、4キロしか増えませんが低出生とか早産とかなったことないです!🤔

    • 1時間前