※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

赤ちゃんのことを踏みつける犬が義理実家にいるので、いつも警戒しなが…

赤ちゃんのことを踏みつける犬が義理実家にいるので、いつも警戒しながら過ごすのが疲れてしまいます。

先月義理実家にお邪魔した際に家の中で放し飼いされている犬に赤ちゃんを踏まれてしまいました。

10kg近くある犬で赤ちゃんに興味があるのか襲いかかってきて心臓と足を踏まれました。
怪我はなかったですが、怖くて寝ることもできません。

ただでさえ授乳で寝不足なのに、私が寝たらいつ飛びついてくるかわからないですし、なかなか寝れません。

また、うんちやおしっこを布団の上やリビングでしていたり、いろんなところで排泄をしていて、赤ちゃんに接触しないかが怖いです。

今回、祖父が体調不良ということで義理実家に現在お泊まりしていますが早く帰りたいです( ; ; )

コメント

ママリ

リビングで寝てるのでしょうか???
旦那さんに相談して、空いてる部屋を借りたいと伝えてみてはいかがですか?😣

ままり

サークルなど隔離できるものがほしいですね😭