※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同性の友人からの指摘にイラついています。育児に関する細かい指摘が多く、毎回説明するのが面倒です。私の育児ができていない前提で見下されている気がします。

未婚子なしの同性友達に
的はずれな指摘ばっかりされてイラついてしまいます
例えば寝返りゴロゴロしてできた後頭部のチリチリを この毛玉何とかした方がいいんじゃない?とか
離乳食2回食も 周り気が散ってたまたま食べなかった時 2回食はご飯食べるようになってからって書いてあるよ?量が多いんじゃない?とか
ミルクグズって飲まないとき普段やってるやり方で飲ませようとしてたら
なんで嫌がってるのに飲ませるの?とか
その日に靴下履かせてなかっただけなのに 靴下一つも持ってないことにされたりとか
マグにまだ慣れなくて水こぼしてただけなのに
なんで吐かせるまで飲ませてるの!?とか
お風呂入れないわけないのに 今日はお風呂入れたの?って本当に会う度にですまいかい聞かれたり
ほかにもいろいろです
ある事になんか言ってきます まいかい理由説明するのもめんどくて そうだね〜とか流してるんですけどうざいです
私の器が小さいんでしょうか
普段ワンオペで全部やってるのにわたしが育児できてない前提でバカにしてんのかな?てなります

コメント

たこさん

そんな友達とはサヨナラした方が平和になると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独身時代の私の記憶のままなんだと思いますだから先入観でこの子に子育ては無理って思ってると思います

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

ライフステージが違くて、そんな言い方してくる友達はいらないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違和感感じてたんですけど私が変じゃなくてよかったです

    • 17時間前
まぬーる

なんでどうして病の人なのかもしれないですね。

言っちゃ悪いですが、その方が
未婚でいるのはもしかしたら、好きな異性に対しても、なんでどうして病なのでしょうね。

宇宙人みたいな人ね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子ども産まれるまえも話してて引っかかることあったけど 産後会うようになってからわかりやすくなりました
    多分わたしのこと見下してると思います

    • 16時間前
メロンパン

そうだよね、育てたことないからそんな風に言えるんだよね〜と言ってしまいそうです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喉まで来てます

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰ねむこ。

ストレス抱えてまで会う必要のある友だちですか?私なら自分と子どもの笑顔で過ごせる健全な毎日のために距離をおきます🥹あなたはきっと完璧な育児をするのね!なんて、嫌味の一つでも添えて🤣

はじめてママリ🔰

私の姉が未婚子なしですがまさにそうです!!会うたびに
私ならYouTube見せないけど!
私ならこうするけど!
昔はこんなんぢゃなかったよね!
昔はテレビも1家に1台で子供は見れなかったんだから!
この時期だともうこれは出来てたよ!
など本当イライラします。
子育てしてから言えよ💢って💦
親族なので距離置くぐらいですが本当は縁を切りたいぐらいで、それが友達ならもう2度と会わないです🤭
そして、その人絶対幸せに慣れないですよね😆