※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫は自分の機嫌で娘への態度も変わります。見ててほんと嫌な気持ちにな…

夫は自分の機嫌で娘への態度も変わります。
見ててほんと嫌な気持ちになります。
娘の前では私への態度を変えるのもどうかなと思います。
2人の時は別にどうでもいいけど、娘の前で「あれ?いつもと違う?」と思わせるのは無しだと思っています。
まあでもそこは100歩譲っていいとします。
夫が不機嫌だと娘が「パパ〜」と寄っても無視。
顔見たと思ったらそれだけでスルー。
私がバタバタと家事をしていて娘が泣いていても見向きもせずケータイ。
夫がいる時に私がトイレに行くと必ず泣くのですが、トイレの中で「ずっと泣いてるな…」と思って出ると夫は座ってケータイで娘は大泣にしていました。
近づくこともせず一定の距離を保って無視。
これ、本当やめて欲しいんです。
何度伝えても無意識だと言います。でもこれ意識しないとできなくないですか?
そうするくらいならワンオペでいいからいないで欲しいです。
機嫌が治るまでどこか出かけてて欲しいです。
どう思いますか…?

コメント

ママリ

ギャン泣きしてるのに無意識、無視できるのが凄いし、怖いです😂

はじめてのママリ🔰

相当幼稚ですね。
うちの旦那も似たタイプです。
ほんっっっとに頭に来ます!!