※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が単身赴任で、育児や家事を一手に引き受けています。旦那が帰ってきても疲れて寝てばかりで、イライラしています。旦那が帰らない方が楽だと感じています。

夫が単身赴任で週7ワンオペ育児やってます。時短勤務ですが仕事も家事も育児もすべてわたしです。
たまーに帰ってくる旦那が、仕事で疲れてるからと基本ずっと寝てばかりで家事も何もせず腹が立ちます。娘の機嫌がよいときに遊ぶくらいで、こどもの風呂もごはんも全部わたしやってます。
いっそ旦那帰ってこないほうが気が楽です

コメント

初めてのママリ

分かります~


うちも 今年に入ってから長期出張ばかりで

先月 今月は3日しか家にいませんでしたが(その3日も仕事で夜のみ)

3人 ワンオペ育児 +9ヶ月妊婦

私のタイミングでお風呂もご飯も済ませることが出来るので
スムーズに終わるけど
旦那いると 旦那の食事の準備もってなったりで

いない方が楽です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おつかれさまです。妊娠中なのに3人のお子さんもワンオペで尊敬します😭
    旦那いないほうが自分のペースでやれて楽ですよね

    • 7月9日