
寝かしつけで寝落ちしない対策教えてください🙇♀️寝かしつけで寝落ちす…
寝かしつけで寝落ちしない対策教えてください🙇♀️
寝かしつけで寝落ちする事が増えました。💦
寝かしつけの時は子守歌を歌ってほしがるので歌うのですが、気がついたら自分も子供も寝てます。
寝落ちすると、溜まった家事は旦那が片付けてくれています。
旦那は3交替勤務です。夜中に帰ってきても、家事を片付けてから寝て、朝は子供たちと起きて家を出るまで手伝ってくれます。その後はジムに行ったり、自分のご飯や洗濯などしてから出社するので睡眠時間が短くなります😣
私は特養介護士をしていて、日中に動く分寝かしつけで力尽きてしまう事が増えました。
エナジードリンクを飲めば起きてられるのですが、飲むとカフェイン酔いしてしまい、しんどくて😭
旦那の負担を減らしたいです。
皆さん、寝落ち対策どうしてますか??💦
何度かアラームかけてますが、消してる記憶もないのに消してます🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

まり
寝ころばずに寝かしつけをする…とかですかね🥹

はじめてのママリ
目をつむると絶対寝落ちしちゃうので、頑張って目を見開いて耐えてます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
確かに、横になると一気に力が抜けてリラックスしちゃいます🥹
今から寝かしつけするので試してみます!✊
まり
いつもごろんしてるママが座ってたら寝てくれない…とかもありそうですが🥹
寝てくれますように…そして寝落ちしませんように🥹🥹