
旦那のメンタルが弱くてイライラします。職場のお局に理不尽な仕事をさ…
旦那のメンタルが弱くてイライラします。
職場のお局に理不尽な仕事をさせられたり
怒られたりしたみたいです。
お局は55歳くらいで旦那は25歳です。
おばさん相手にメンタルやられますかね?
胃がキリキリして、精神科にいきたいと、、、
会社の女社長も精神科にいってみれば?と、、、
同じようなことが前の職場でもありました。
胃がキリキリして血を吐いたとか、、、
胃カメラは異常がなく、精神的なものだと言われたそうです。
その時も休職しましたが、正社員になる前だったので
給与は出ませんでした、、、、
普段は陽気な旦那なのですが
仕事となるとメンタル弱弱なのでしょうか?
私にはわかりません。
ただ旦那が仕事に行きたくないようにしか見えません。
前も私に黙って仕事を休んだりしていました
嘘つきの旦那の言うことはあまり信用ありません、、、
精神科に行かせるべきですか?
でも精神科は1.2ヶ月先まで予約がいっぱいらしいです
- るう(1歳9ヶ月)
コメント

まな
気にしい性格だとメンタルやられるんですよね、、その弱ってる姿にお局はどんどん付け込んでくる、、
クソババアくらいに思ってれば楽なんですけどね( ; ; )

はじめてのママリ🔰
25歳ですか〜
アラフォーの私からすると嘘ついて休むこともメンタルやられることも全然あるだろうなと思います🥹
ただ、一家の大黒柱となると奥様は確かにイライラしたりしんどくなるのも分かります😣
まだ転職は全然できる年齢なので、何が向いててどういう職種や職場が苦手なのかしっかり自分で分析して今と前回のような職種や職場を選ばないように今のところで働きつつ転職活動してもいいかもと思いました🥺
-
るう
もう結婚して転職は2回してて、、、
でもお局がいる限り無理そうなので転職は考えてるのですがまた同じことを繰り返しそうでそれも怖くて💧
私が病みそうです笑- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
私の知人が20代のうちは職場環境や単純に甘えで嘘ついて休みまくって複数回転職繰り返して30歳の頃には年収1000万超えてる人いましたよ!間に結婚、子供もできてました😌
この人は転職先が毎回同じ業種だったので徐々にノウハウ学んで最終的に成功したパターンです
旦那様がどういった仕事をしたいのか、稼ぎたいのか、自分が快適な環境がいいのか、それとも取り急ぎ働かなきゃで毎回ブラックに当たるのか振り返りは必須ですね🥺
奥様も病んじゃいますよね😢💦
ただ本当に旦那様がなにか精神病患ってるのであればまたそれはそれで治療が必要なのでそのあたりの見極めもしないとですね😣- 5時間前
-
るう
すごい人もいるんですね🫢
旦那は今のところ違う業種を転々としてるんですが、中々人に恵まれません。
見極め、、、、難しいですね😓
精神科に行かないといけないくらいやばいなら、早めに会社の状況を相談して欲しかったです。。。
前も仕事行けなくなって、その時も相談するようにゆったのですが、、、笑- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃあ旦那様はとくに業種にはあんまりこだわりがない感じなんですかね?
そしたら職場環境が良いところ探した方がいいですね
あとは、もっとスルースキルやビジネスライクの付き合いを覚えて行けると良いかなと思います🥹
私も適応障害や鬱経験もあるので旦那様側のお気持ちも分かるのですが、なかなか自分自身でも気づけなかったり倒れた時に判明したりするので難しいんですよね😅
ちなみに旦那様と同じくらいの年代で鬱持ちの男の子と働いてたことありますが、薬じゃなくて漢方やサプリ飲みながら働いてました!
それで、どうしても無理な時は休ませてもらったり休憩入ったりしてました
なので、その辺り理解してくれる会社が一番良いかもですね☘️- 3時間前
るう
普段はくそばばあとかいうのに!
なぜか急に精神科とか言い出したんですよねー、、、、