
【妊娠5週、病院からの緊急呼び出しに対する職場への対応】先週、妊娠が…
【妊娠5週、病院からの緊急呼び出しに対する職場への対応】
先週、妊娠が発覚して病院に行くと
胎嚢が見えないから心配なので血液検査しましょう
と言われ、hCGの数値で子宮外妊娠の可能性を見ました。
元々明日予約をしていましたが
本日、病院から「なるべく早く来て欲しい。血液検査の結果が」との事で、
人生でこんな電話くるのが初めてで動揺して会社に
病院からの呼び出しで最悪入院になるかもと言って
早退してしまいました。
結果は無事に子宮内に着床していました。
エコーで7mmの胎嚢が見えたことで安心しました。
はやとちりして反省しております。
早退する時の言い方はもう少し工夫するべきだったのは理解しています。
今回心配させたので、正直に妊娠のことを会社に報告するべきでしょうか。
安定期に入っていない事やつわりが軽いため、今の段階では伝えたくはないのですが。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ
コメント

みっこ
まだ心拍も見えてないし、どうなるかわかるないけど、伝えることで配慮してもらえる部分があるなら、伝えても良いと思います。
私は妊娠した時期が人事に関係する時期だったこともあり、検査薬で陽性でた次の日に伝えました🤣
はじめてのママリ
ありがとうございます!
これから何が起こるかわからない上で配慮してもらわないといけない場面が出てくることを考えたら、伝えるのも大事ですよね!
明日上司に報告しようと思います😊