
現在妊娠5週5日で、体外受精中です。出血があり不安ですが、胎嚢は育っています。体外受精による出血について経験者はいらっしゃいますか。
現在5w5dです。体外受精で妊娠中なのですが、昨日生理2日目ほどの出血が一時的にあり、その後トイレに行くと血が出ています。量はだいぶ減ったのですが😢
つわりは継続していて、若干生理痛に近い腹痛がある気がするようなないような、、、
念の為、昨日緊急で診てもらったところ胎嚢は16mmで一応先週よりは育っていましたが、不安です💦
同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
体外受精だと出血が多いことも関係するのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
6週くらいから大量出血してました!
血腫できてるとかではないですか?
それから11週くらいまで生理2日目以上出てましたがやっと安定期に入りでなくなって日常生活おくってます!
赤ちゃん無事でした✨
ホルモンだと多いらしいですよね!
1人目も2人目も体外受精ですが1人目は全く出血せずでした。
太い血管の近くに胎盤が作られると良く出血するらしいです!
無事に育ってくれると良いですね☺️

おもち🔰
ホルモン補充周期での移植だったりしますか?
私も5w2dに出血したのですが、医師に聞いたところホルモン補充周期の場合、半分くらいの方が出血すると言われましたよ!
出血の量というより、鮮血が続くとか、腹痛が続くとか、そういった所を気にするようでした。出血が治る、腹痛が気になるほどない場合は経過観察が多いようです。
とはいえ、心配ですよね😣💦
ストレスも身体に良くないと思うので、赤ちゃんの力を信じて安静にしてくださいね🙏😭

はじめてのママリ🔰
皆さん、コメントありがとうございます!
ホルモンだとやっぱり出血しやすいんですね💦
今日貧血で倒れて、緊急で病院で診てもらい切迫流産と診断され経過観察になりました😢
レバーっぽい塊が沢山出てくるのであまり期待はできないかもしれません、、、😭
コメント