※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産費用が約130万円で驚いています。世田谷区に住んでおり、無痛分娩予定ですが、申請で費用が安くなる方法はありますか。

出産費用の手出しが約130万ほどです。
一人目の時と倍違って驚いています。。。😭
何か申請したら安くなったりしますか??
住まいは世田谷区で、無痛分娩予定です。

コメント

はじめてのママリ

えー!!!
たかいんですね💦

わたしは自然分娩だったので無痛の標準はわからないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も前回自然分娩だったので、無痛がここまで高いとは知りませんでした😭

    • 7月8日
ママリ

世田谷区は産院が少ない上に高いですよね。
どこですか?
成城木下とかの方がもう少し安いと思いますよ。
産院変えない限りは難しいと思いますが、予約自体取れないから今からでは無理かもですね。

後は無痛を諦めるか…。

医療費控除で少しは戻りますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月末か来月出産なので、
    医療費控除しようと思います😭

    • 7月8日
ママリ

手出しで130万円はヤバいですね😱
旦那さんの収入によりますが、医療費控除をやったら所得税で12万円か24万円(税率によります)か返ってきます。
住民税も12万円安くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高すぎますよね😢
    住民税も安くなるんですね!
    医療費控除しようと思います、ありがとうございます😭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

えええ高いですね🥹私もトータル100万くらいでしたが、東京都の補助と区の補助で手出し20万くらいで済んだので補助聞いてみたらいいかもです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日役所に問い合わせてみます!
    ありがとうございます😭

    • 7月8日
りりり

最後の出産は6年前
田舎の普通分娩で6万の手出しでしたが東京ってそんなに出産費用かかるんですか😳びっくりです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも産院によってここまでちがうとは思いませんでした😢
    びっくりですよね😫

    • 7月8日
  • りりり

    りりり

    そこまで高いならホント出産できないですよね😅😅😅

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

手出で130万は凄いですね…トータルで200万近いって事ですよね💦御三家でも聞いた事ない気がします😅
これから始まる東京の無痛補助があるので10万安くはなりますが、出産一時金を引いてその額ではそれ以上下がらないと思います…区独自の分娩費用補助は港区以外聞いた事がないですが、他の区にもあるんですかね💦🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータルだと150万くらいだと思います💦
    補助があることを願って役所に問い合わせてみようと思います😭

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータル150万ですと、一時金(今は50万)を引いたら手出100万程になるんじゃないでしょうか🤔無痛は大抵自然分娩+10万~20万程なので、無痛手出100万なら高い方ではあるものの十分有り得る価格帯ですね…😱
    今月末出産ですと東京の無痛補助は対象外になるので区独自の支援があるといいですね💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータルというのは今までの検診代合わせた自己負担の金額です!
    37週時点で検診代が22万弱です…😱
    区独自の支援は少額ですがあるみたいです🥵

    • 7月12日
deleted user

分娩費用が安い病院とかに変えるしかないかと思います💦
私は少し遠かったですが都立の病院にしました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月末が出産予定なので転院は考えていないのですが、あまりにも高額で…🥵

    • 7月8日
deleted user

うちの子2人の出産費用超えてて
ビックリしました😱
2人共3万5万返金だったので
そんなに高い事があることも
初めて知りました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も産院によってここまで金額のちがいがあるとは知りませんでした😭😱

    • 7月8日
まいなつ

私は大学病院で帝王切開でも100万円ほどでした。東京はエグいですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと高いですよね😭
    節約のために里帰り出産すればよかったです😂

    • 7月12日
ママリ🔰

手出し130はすごいですね😳😳東京は高いと聞きますがすごい…
上の方もおっしゃってますがトータル150だと手出しは100ぐらいだと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね😭🥵
    現在の自己負額のトータルが150万です、入院費用の130万と今までの検診代22万弱です😵
    検診代も毎回高額なので早く産んでしまいたいです😂

    • 7月12日