
コメント

はじめてのママリ🔰
お隣の第二に通わせてます。システムは全く同じなのでそれでもよければ!
私もフルタイムで働いてますー!
はじめてのママリ🔰
お隣の第二に通わせてます。システムは全く同じなのでそれでもよければ!
私もフルタイムで働いてますー!
「フルタイム」に関する質問
昨日の昼に無事出産しました。 高血圧で今まだ点滴&尿管入ってますが とりあえず今の点滴が終わったら外してもらえそうです。 午後から義父母が来る予定なのですが (ほんとはもう少しあとに来て欲しいところですが入院…
保育園入園のためにフルタイムの仕事が決まって 保育園入れても、もしそのフルタイム決まった会社から やっぱり内定取消しとか、逆にそこに入りたくなくなって 辞退とかしたら入園も取り消しになるんですかね? それとも…
フルタイムで働いている方、お仕事は何時に終わり何時に帰宅しますか? お子さんは毎日何時に寝ていますか? ちなみに、洗濯は毎日していますか?(笑) 朝と夜いつに洗濯しますか? 教えて頂けたら嬉しいです🙇♀️ 参考に…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
そうなんですね!!良かったです🥹
私は新2号で幼稚園を利用予定です。
入園して預かり保育はいつから利用しましたか?
入園してない新2号だと4月1日からの利用は不可ですよね💦
はじめてのママリ🔰
うちも去年まで新2号で、今は2号なんですがフルタイムで働いてたので入園式前の4月から預かりは使ってますよー!
11月に入園のがあると思うんですけどそこで書類貰えて4月から新2号の利用は(条件満たしてれば)可能ですよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
助かります🥹🥹
ちなみにですが行事は土曜日と日曜日どちらに開催されることが多いか覚えてい足りします??💦
はじめてのママリ🔰
いまも通っているんですが、土曜日が多いです!
運動会とかは予備で日曜日になることもありますが保育参観も土曜日、運動会や夕涼み会、クリスマス会(音楽発表会)、バザーなど親参加のものは基本土曜日が多いです!
お楽しみ会は祝日に毎年ありますね🤔
芋掘りなど親が参加しないものは平日にやってますね!
親参加で平日の行事は年1の親子遠足くらいですかね、それだけは平日であとはほとんど土曜日です。
ただ保護者などはなく、行事のお手伝いなどは任意、個人面談も任意ですし親にはかなり負担が少ないかと思います。
はじめてのママリ🔰
保護者会などがないのはほんとにいいですよね🥹🥹
基本は土曜日なのですね!
とても助かりました!!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
働いてるご家庭にはかなりいい幼稚園かと思います、他の幼稚園のママさんに言ったらびっくりされるくらいで😂笑
シンママもいますし、それくらい働いてる家庭にはありがたいですね✌️
ルートは決まってますが預かり保育後のバスもでてますし、正直幼稚園が快適すぎて小学校しんどいです、笑
あとは他の幼稚園で結構きつくて近隣の幼稚園から転園してくる子もいるくらいですので、、おすすめです✨
はじめてのママリ🔰
預かり保育のバスが出ているのが魅力的で…🥹✨
でも確かに小学校のことを考えると憂鬱になりますね😂😂
転園してくる子もいるのですね!!!
見学行ってみようと思います!!!