※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の担任の先生との関係について質問です。(質問)行きも帰りもバス…

幼稚園の担任の先生との関係について質問です。(質問)行きも帰りもバスの人、ちゃんと担任の先生とコミュニケーションとれてますか?

年中終わりの面談の時に娘のことについて先生に聞きました。(うちの子は凄く軽症の場面かん黙です)
私)お友達とのやり取りはどうですか?
先生)変わらなく特定のお友達とならお話します。

ここで色々話しました。

先生)お母さん、赤ちゃんの頃からちゃんと他の子とふれ合うことはしてきましたか?

私)0才から2歳前ぐらいまでは少なかったかも知れません娘が産まれた月に日本にコロナがきてどんどん外にでなくなった時期ですので

先生)それがいけなかったのかもしれませんね。皆さん、感染に気を付けながらふれ合いさせてましたよ?

私)すみません

この会話で先生と距離を置くことにしました。
年長になり残念ながら担任は同じでした。

うちは行きも帰りもバスなので幼稚園の先生方と話すとしたら行事の時だけです。
いつも行事の時に幼稚園にいくと皆さん先生方とコミュニケーションがとれていて私は必要以上に話しません。(用があるときだけ)
卒園するまでも変わらないと思います。

皆さんは先生と笑えるほどのコミュニケーションとれてますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

話す気もなくなる先生ですね🙄💦

上の子は発達障害で、バス通だったので幼稚園の先生とは笑ってコミュニケーションとはあまりいかなかったですね💦

下の子は送迎なのでたまにあったらちょっと話します🤔

はじめてのママリ

酷い先生ですね💦
うちの子もコロナ禍生まれで遊び場とかに小さい頃は連れて行けなかったですし仕方なかったですよね😢

園の先生はいい人ばかりなので仲良しではないけど普通に話したり笑ったりくらいはしてます

はじめてのママリ🔰

嫌な先生だなーと思いました💦
コロナの時なんか支援センターも距離空けて、接触しないように親子で遊ぶと張り紙あったので、他の子と遊ぶなんてなかったです。
うちが通ってる園にも嫌な言い方する先生残念ながらいます🤦‍♀️
話す気もなくなります...
先生も人間なので、何かした訳でなかても好き嫌いあるんでしょうね...プロとしては良くないですけど😇
必要最低限の会話しかその先生とはしません!!!その先生だけ報告もしてこないので、そのままサヨナラです👋🏻
上の子の先生や他の先生とはたまに笑ったり、お話ししてます。