
上の子が下の子を叩いていたことに驚いています。普段は良いお姉ちゃんですが、どう対処すれば良いでしょうか。経験のある方はいらっしゃいますか。
上の子がこっそり親の見てない所で下の子を叩いてました😭
年中の女の子なんですが普段は面倒見がいいお姉ちゃんって感じで下の子と遊んだりお世話も手伝ってくれてたのに、
こんな事が起きるとは…。
しかも今日だけじゃなくて前にもしたって言ってて、
びっくり…。
上の子の気持ちも分かるけど親の見てない所でって確信犯過ぎてどうしたらいいのやら。
上の子ファーストしてきたつもりだったけどな。
みなさんも経験ありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

日月
あります。
5学年差の姉弟を育てています。
叩き方にもよりますが、私は、「どうして私の一番大事な○○(姉)が、私の大切な○○(弟)に痛いことしてるのを見ないといけないの?」ってその場で聞きました。
「だって、(弟)がヤなことしたんだもん」とかなんとか続いてました。
2人ともが大切なんだよ、っていうことは必ず伝えていて、その頃は叱るより「大切な人どうしが意地悪してることがとても悲しい」ということを伝えるようにしていました。
長く一人っ子の時間があったので、やはり下の子に対しての気持ちが出てきて当たり前だと思います。
っても可愛いんですよ😍下の子のことは。
ただ、可愛いだけじゃなくて、お母さんやおもちゃや何でもかんでも取り合うライバルでもあるので、大きくなってきた下の子にイラッとすることもあるんでしょうね💦

ママリ
ありません。
何処かでストレスが溜まっていて
上の子ファーストのやり方が間違っていたのだと思います。
コメント