※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ひとり親で子供を育てていくのなら仕事はどんな仕事なら働きやすいでしょうか

ひとり親で子供を育てていくのなら
仕事はどんな仕事なら働きやすいでしょうか

コメント

ぱや

私もシングルなのですが、結局のところ仕事というより職場次第かな〜と思います🤔

あとは何を優先するかにもよりますが、、
もし資格等があるならば、それを活かせると良さそうですよね☺️

パンダ

私もシングルでいろんなお仕事転々としましたが…
私自身容量が悪くて子どものことでいっぱいいっぱいになってしまうので、1から覚え直す仕事はしんどかったです💦
なので、今までやってきた業種や仕事とあまり大差ないお仕事の方が向いてました!
元々接客業でしたが、接客は終業時間押すこともあるし、シフト制だったりするので、資格持ってた事務の仕事にしました!

でも1番はやっぱり職場の雰囲気ですかね😅
育児と仕事の両立のしやすさって、結局は職場環境や周りの方々の助けがないと無理なので💦

はじめてのママリ🔰

私は介護してます
時間の融通など理解ある職場ですが、ただ最初はまだシングルでなかったので…
シングルになってから時間の融通をきかせてもらってる感じです

ママリ

有休取りやすい、急なお迎え連絡が来ても引き継ぎ次第帰らせてもらえる職場ですかね