※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
お仕事

看護師の転職時期について質問させていただきます🙇‍♀️新卒から総合病院…

看護師の転職時期について質問させていただきます🙇‍♀️

新卒から総合病院に入職し、今年14年目になります。
産休、育休を取らせていただき今年の4月から仕事復帰したところです!

元々上の子が来年4月から小学生になることもあり、学童の開始時間や登校時間の関係で9時頃開始のパートに転職できればなと漠然と考えておりました。
師長や看護部長には復職してすぐ面談する機会があり、今後の働き方について聞かれたため、来年3月で転職したい旨をすでに伝えています💦

復帰してまだ数ヶ月ですが、復帰が全く希望していない病棟になってしまったこともあり、もう今から転職サイトを見ていたところ、良さそうな求人を見つけてしまいました。
募集人数も少ないため早めに埋まってしまうと思いますが、流石に復職したばかりですぐには辞められません🥹

うちの病院もそうなのですが、看護師は一般的に退職の意向を伝えてから引き延ばし引き延ばしでなかなかすぐに辞められない方も多いと思います…
転職を経験したことのある方、求人応募してだいたい何ヶ月後ぐらいから実際に働き始めたのでしょうか?
最悪、今年12月の年末退職を今の病院に交渉してみるとして、1月転職を今から応募は早すぎますよね😢

年度末あたりに求人サイトで探せばまた色々と募集が出てくる可能性もあるのですが…

コメント