※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子がずり這いやハイハイ、お座りができず心配しています。同じ経験の方、いつ頃できるようになったか教えてください。

生後8ヶ月の男の子がいます。まだずり這い、ハイハイ、お座りができません。ゆっくりでもいいよ〜とは思っていますが、若干心配もあります。同じような経験のある方、いつぐらいにできるようになったか教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

さあた

ずり這いしてません!
ハイハイは10ヶ月
お座りは9ヶ月からでした!

はじめてのママリ🔰

9ヶ月なる頃にずり這いっぽい動きをしだしてハイハイお座りは10ヶ月になる頃でした!

はじめてのママリ🔰

8ヶ月で寝返り。ズリバイ11ヶ月。
お座り1歳2ヶ月。ハイハイ1歳3ヶ月でした!

あゆたん

うちももうすぐ9ヶ月になる男の子が居ますが、まだずり這い、ハイハイ、お座り出来ませんよ!
7ヶ月検診では異常がなかったので、ゆっくり気長に見守ってますが多少は心配になってるとこもあります。
なので気持ちがよくわかります