※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うつ病を抱えながらパートをしている女性が、専業主婦になるか悩んでいます。旦那の収入が低いことを気にしつつ、働かないことへの罪悪感や不安を感じています。専業主婦になるべきか悩んでいる状況です。

うつ病で辛い日もありますが、パートしてます。

旦那は自営業的な仕事をしていますが収入は低いです。
ですが旦那の好きな仕事なのでこれでいいと思っています。

子供もいないし貯金もある程度はあるし、旦那は専業主婦でもいいよと言ってくれていますが、なかなか踏み切れません。
専業主婦になったとしたら毎月貯金できるのは3万ほどです。

みなさんなら専業主婦になりますか?

旦那が高収入だったら専業主婦になれるのになって旦那のせいにしてしまうほんとだめな嫁です、、

でも専業主婦になれないのは働かない罪悪感もあるし、毎日何したらいいんだろうっていう不安もあります。

コメント

はじめてのママリ

体調が辛い時もあるとは思うんですが 働いて外に出るのも 良い気分転換になったりするのではないでしょうか。

ずっと家にいても 私は何をしていいかわからないタイプなので💦

ゆるーく週2日とか3日とか 身体に無理がないくらいで 働けるといいかなと私的には思いました。

それか 専業になって 趣味や何か資格とったりするのもおすすめです😊

旦那さんがそう言ってくれてるのなら、甘えるのもいいと思いますよ😊家にいるのが苦にならなければ。