※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の子が高熱を出し、自分も不安になっています。家族には病院に行くよう言われていますが、励ましてほしいです。

昨日と今日遊んだ友達の子が
帰ってから高熱とわかり、
また私の不安障害みたいなのがでてしまって
食欲もなく変な汗が止まりません 

下の子が複雑型の熱性痙攣もちなので余計なんですが。

まだ自分の子が熱出た訳ではないし、
移ると確定したわけでもないのに
そんなに落ち込むな!!と声に出して
言い聞かせてます、変ですよね笑

毎回こうなので
病院に行ってこいと家族には言われます

どうか大丈夫だと励ましてください🥲🥲

コメント

こっこ

私も感染症や食中毒に対して不安が強すぎて、心療内科でお薬もらっています。
不安が強い時は処方されてる漢方飲んで、子どもにマヌカハニー舐めさせていつも不安に対抗しています。
お薬出してもらうの、おすすめですよ!

それは置いといて、今回ですが、今は暑さでちょっとした夏風邪がすごく流行っています。ちょっとした、なのでそんなうつるものではないです。だからお子さんも大丈夫!
今日はみんなで早く寝ちゃいましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    漢方があるんですね!
    飲むのと飲まないの、気持ちは大分違いますか??
    心療内科でもらうお薬って少し抵抗ありましたが
    漢方ならいいなぁと思いました!

    そして夏風邪についてもありがとうございます🥲
    何もないこと願って寝たいと思います

    • 7月7日