※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私はシングルなのですが、親が実家に住みと言うので住んでます、が親の…

私はシングルなのですが、
親が実家に住みと言うので住んでます、が親の機嫌がコロコロ変わるので本当にしんどいです。
今日の朝も何もしてないのにすごく機嫌悪くて💦
何かした?とか聞いた方がいいんでしょうか?
昨日の夜中子供が何度も起きて、最近毎日続いているのでイライラしてしまってはよねやな体調悪くなるとか小声でガチガチ怒ってしまいました。
孫命なのでそんなんが聞こえて怒ってる可能性もあるんですかね?

コメント

ポムポム

最初は同居もいいですが、実家とはいえ不満はお互い出てくるものです。
距離間は大切です。
早めに実家を出た方がお互いの為にいいと思います。
主さんも両親もストレスになるだけです。

ママリ

シングルです😊

私も最初は実家でした。
今は実家出て子供と暮らしています😊

総合的に良いこと、悪いことは実家でも実家ではなくてもあるのですが対人でのストレスは消えました😊

はじめてのママリ🔰

何かした?と聞いても、怒ってないよ!と言われるだけですよ。
家に居られることが嫌だったり、何気ないことがストレスなんだと思います。主さんのイライラ聞いてるのもイライラするし、いくら孫が可愛くてもイライラしますよ。
私も実家住みからのアパートですが、早く出ていくのがお互いの為です。