
息子がADHDで感情のコントロールが難しく、学校でのトラブルも多いです。薬の効果が薄いと感じ、今後の対応に悩んでいます。同じ状況の方からのアドバイスを求めています。
息子がADHDです。
感情が抑えられなくて、大きな声で暴言などを吐いて暴れたりします。
学校でもお友達とのトラブルが多いです。
病院の方で薬を出して頂いているのですが、あまり効果を実感できません。
このまま薬を飲ませて続けてもいいのか迷っています。
もし、ADHDのお子さんをお持ちの方がいらっしゃいましたらお薬の話や学校の生活、お家での様子の事を教えて頂けると有り難いです。
最近、息子とどう接していいか分からないなくなってきました。
宜しくお願いします🙇♀️
- まー
コメント

あづ
うちは服薬でかなり落ち着きました🙇♀️
合う合わないがあるので、合わないんだったら薬の種類を変えてみてもいいと思います🤔
まー
投薬で落ち着いたんですね!
病院の先生に薬のこと相談してみたいと思います。
もし良ければ、お子さんの飲んでいる薬の種類を教えて頂きたいです🙇♀️
あづ
コンサータです😌
まー
コンサータを服用されてるんですね😃
どのくらいの期間服用されていますか?
息子は、アトモキセチンとインチュニブを併用しているのですがあまり効果が実感出来なくて💦
あづ
半年くらいです😌
まー
色々と教えて頂きありがとうございました😊
コンサータ検討してみたいと思います。