
妊娠中の友人から頻繁に連絡が来るが、出産後は連絡が途絶えたことに疑問を感じている。友人との過去のいじめの経験から苦手意識があり、最近の行動に常識を感じられず、縁を切りたいと思っている。どうすれば良いか悩んでいる。
頻繁に連絡してくる友人……
去年出産した友人なのですが、今まで音沙汰なしなのに妊娠したら急に連絡してくるようになりました。
私が妊娠出産経験あったから色々聞きたくて連絡したと。
もちろん普通に教えたし、あれこれ聞かれたことにも答えた。
が、出産したのに連絡なし😑
インスタには産まれたと即日投稿。
それを見て、無視したらあれかと思い一応「インスタ見たよ!母子共に健康で良かった!おめでとう、そして妊娠出産お疲れ様🎉」と送りました。
するとお礼が、そしてそれから今まで度々連絡が来ます😓
別にいいのですが、退院3日で新生児連れ回してプリクラ撮ってインスタに載せてたり、チャイルドシートなしの抱っこで車に乗り走行。そしてそれをインスタに投稿してるの見て、ちょい引いたというか……
一線引きたくなるなと、。
その子とは中学の同級生なのですが、当時私はその子にいじめ?嫌がらせ?を受けた経験ありで元々そんな好きではなく苦手です💦
卒業後はそのことも忘れたかのように話しかけて来たし、前より明るくなってたから私もいつまでも引きずるの良くないよなと思い話していましたが、やっぱ常識ない感じで苦手です😣
こういう場合どうやって縁切ればいい??😭
ちなみにその友人がした事は下に書いておきます🙇🏻♀️
友人のことは友人と記載、他の友達はアルファベットで記載します。
Bちゃん(友人の幼なじみ)が友人の悪口をいい、私がそれを止める。友人はこっそり後ろにいて聞き耳を立てていてBちゃんの悪口発言がバレる。
言ったのはBちゃんなのに何故か友人に私が責められ、止めれなかった私も悪いよねと謝罪。
友人はいいよと言ったが、次の日から私を無視。
Bちゃんも何を言われたのか「私がいるから大丈夫」と言ってくれていたのに無視でした。
それからはわざと他の友達も私から引き離すように会話に割り込んで友人とBちゃんで連れてくなど嫌がらせを受けました。
これが中一の出来事。
その後私が少し不登校気味になり、嫌がらせが担任に発覚。
友人とBちゃんから謝罪を受けて和解
その後2年生になり部活(吹奏楽)で後輩が出来ました。
吹部なのでもちろん楽器決めがあります。
希望だけ取り顧問が割り振るので私たちが選べる訳じゃないです。
友人はトランペットと人気の楽器で、もちろんやりたがる子も多い。
その中に友人が小学校から仲のいい子がいたらしい。
そして同時に苦手な子もいたがその子は親がトランペット奏者で経験あり。
結果、苦手な後輩がトランペット
お気に入りの後輩が私と同じ楽器に……
嫌な予感はしてましたが、割り振りを顧問から発表された直後から友人の顔は曇り、「大丈夫?」と話しかけると「こっちの気持ち知らないで」とめちゃ睨んで言われました😂
まあ案の定それから無視です。
ついでにお気に入りだった後輩も私の下についたからと急に私とその後輩に部活内で嫌がらせをしてきました。
そんな友人です。今まで話してた自分はかなり偉いと思う。
ここまで嫌がらせされたのに、よくいい顔できたと褒めてやりたいくらい。
でももう鬱陶しいから縁切りたい😓
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私からしたらその人は友人ではないので付き合いません(笑)

はじめてのママリ🔰
インスタもLINEもブロックします!
一生会わないと思えば平気です!
-
はじめてのママリ🔰
そう思えればいいんですけど、書いた通り地元が同じなのでどう頑張っても会うことあるんですよね……
それに田舎なので同級生の親同士のつてがあり、速攻で噂が回る+田舎なのでその子とも他の親ともばったり会う確率が高く、なかなかバッサリは行けないんです😵- 7月6日

はじめてのママリ🔰
友人というか、相手からすれば都合のいい相手なんでしょうね。
共通の友達が居ると思うので、連絡が来たら当たり障りなく返信。遊びたいと言われたら断り続ける。ゆっくりとフェードアウトします。
-
はじめてのママリ🔰
当たり障りなくフェードアウトはしようと思ったのですが、しつこく連絡が来て無理でした😮💨
- 7月6日

はじめてのママリ🔰
それならそもそも連絡取らなきゃよいのでは?れんらくしなければ縁もすぐきれそうだし
-
はじめてのママリ🔰
👍- 7月6日
はじめてのママリ🔰
簡潔に分かりやすく伝えるため友人と言っていますが、私は友人とも思ってないです😂
卒業後は会うことないだろうと思っていましたが同窓会などもあり、地元も同じなのでどう頑張っても顔を合わせるタイミングがあるんですよね……
妊娠の報告だって、私はその子に伝えていないのにどこからか漏れたのが知ってたし普通に嫌でした😵
私的には中学の同級生なんぞ友達と思える存在いないし、めんどいので縁切りたいです。切っても問題なしです笑
ただ旦那も中学の同級生で、未だに男の友人たちと飲みに行くことがあり、その男の友人たちは未だにその子と関わっているらしく、旦那の友好関係が気まずくなるのも男の友人達に気を使わせるのも申し訳なくて、今の今まで切るに切れなかったんですよね💦
退会ユーザー
ご主人の交友関係には影響なさそうですよ。今まで連絡取ってなかったんですよね?相手もただの暇つぶし程度の相手と思ってそうですし、連絡来たら返す、大人として当たり障りなくでいいかと思います。中学の同級生に友達いないなら尚更、何もしなくても大丈夫ですよ。変な人に関わるのが時間の無駄です。