
1歳2ヶ月の息子があまり親にくっつかず、特にママに甘えないことに悩んでいます。抱っこは好きですが、自分からねだることは少なく、寝る時も一人で眠ります。パパの方が好きな様子で、自閉傾向を心配しています。
もうすぐ1歳2ヶ月の息子ですが、あまり親にくっつきたがりません。
ぎゅーとかしても「やめて」と感じで突き放されます。
抱っこは好きみたいですが、自分からねだるのはあまりしません。
寝る時もくっつこうとすると嫌がりちょっと離れたところで一人で眠ります。
男の子はママに甘えると聞いていて楽しみにしてたのに思ってたのと違い悲しすぎます。
どちらかというとパパの方が好きそうです。
ちょっと自閉傾向なのかな?と思ったりもします。
友人の子がそうで、ママに全然懐いてない感じなので…
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

Sawa
うちほ両方に懐いてますが、ほぼ抱っこは求めてこないし、ぎゅ~ってしよっていうと逃げます(笑)
性格ですかね☺️
はじめてのママリ🔰
性格ならよいのですが…
寝る時はどうですか???🧐
Sawa
10ヶ月までは抱っこ寝でいまはセルフねんねになりました☺️