※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
妊娠・出産

無痛分娩のデメリットや後悔の体験談を伺いたいです。特に無痛分娩を選ばなかった理由や意見があれば教えてください。

無痛分娩大変だった!無痛にして後悔した!
というご意見あったら伺いたいです😅

3人目出産、家の近さから選んだ産院は24時間無痛分娩対応のところで、なんならそれが良さで選ぶ妊婦さんが多いくらいです。
ただ無痛分娩含めた費用面がお高めで💦
次女も↑と同じ産院ですが無痛はせず、予定日過ぎて計画分娩(促進剤)で出産しました。(費用抑えたくて)

次女の出産で入院する時に看護師さんに、「あ、無痛分娩ではないんですね👀」と驚かれたくらい、多分ほぼ無痛分娩の妊産婦さんなんだと思います。

そして3人目出産が近づき、次女の時より物価高で出費増えてるし、今回も無痛分娩は希望しない方向ではありますが、
これが最後の妊娠出産な気もしていて、人生最後なら無痛分娩してもいいかな少し気持ちが揺らいでます😅

無痛分娩のメリットはたくさん拝見しましたが、
デメリットや、やってみて後悔した!という意見はあまり見かけず‥
もしデメリットや後悔の意見がたくさん聞けたらスパっと諦められるかなとも思ったり。



よかったら体験談お聞かせください😂

コメント

ママリ

私自身ではないですが、
無痛で出産した友人が麻酔の後遺症で神経障害が出て、産後数ヶ月ずっと片足の痺れが続いてました💦
最初の1ヶ月くらいは歩行も不安定で新生児育児しながらとても大変そうでした。
お一人目だからまだよかったものの、上の子いたら過酷だろうなと😭

  • ことり

    ことり

    ご回答ありがとうございます✨
    ご友人さん大変だったんですね💦その後の経過も心配ですし、今現在は痺れなどはなくなったといいのですが🥺

    無痛分娩🟰産む時も元気だし、産後の回復もめちゃくちゃ早かった!と言う意見が多いので、そうではない意見、とても参考になります😌

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

お話聞く限りだと自然分娩でいかれた方が後悔なさそうかなと思いました!麻酔使うと出産は楽ですが、3人目だとその後の後陣痛がかなりきついです💧
麻酔使うデメリットは勿論ありますが、先に解答している方のように痺れなど後遺症が残る可能性があります💧ただ、普通に病気などの手術の時も使う麻酔なので病気で手術だったら使うしかないですよね?ちゃんと実績があって経験豊富な医師がいるところを選ぶのがいいと思います😊

  • ことり

    ことり

    ご回答ありがとうございます✨
    産む寸前までLINEしてた!とかも良く見聞きしますし、産後の回復も早かった!の意見も多いので、3人目だからこそ、産後のことも考えると無痛分娩アリかなと思ったり💦
    でも後陣痛とかは無痛関係なくキツイんですね😅

    一応産院は常勤で麻酔医がいて実績も豊富なので無痛分娩自体はもし希望しても信頼はあります😌

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

1人目2人目無痛分娩しました。
1人目は陣痛が先に来ちゃって、無痛に切り替えた後は出産のときは痛みはなかったです。ただそのあとの会陰切開の痛みとかはどっとくるのでかなり痛くて😂無痛にしたからいきみが足りなくて吸引分娩でした。

2人目は計画無痛分娩で、あまりに陣痛というか早くきすぎて無痛が追いつかずしかも無痛分娩で1番効いてほしいお腹に効かず下半身にきいちゃって💦足に力入らずいきめないし、痛いし旦那もこれなら普通分娩でよかったよね、って😂何度も無痛の薬入れてもらいましたがもう効かず助産師さんにかわいそうって言われました笑
ただ出産が痛すぎたからか産後ほとんど痛みなくて、まあ3人目はもうないけど普通分娩にします😂

  • ことり

    ことり

    コメントありがとうございます✨
    どのタイミングで思うように効いてくれるかですね😥
    しかも私の場合、費用面で悩んでるので、麻酔で個人差もあるので効かないってなったらめっちゃ後悔しそうです🥹💔

    • 7月6日