※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

【管理栄養士の働き方について】現在は厨房で働いている管理栄養士です…

【管理栄養士の働き方について】

現在は厨房で働いている管理栄養士です。
在宅でできる特定保健指導が気になっています。
その他にも栄養価計算などできることは何でもやっていきたいなと思っているのですが、、、

保育園に預け、在宅で仕事をすることが全くイメージできません!
特定保健指導もシフトの提出があったりと聞くのでそのあたりもどのように調整していけばいいんだ?子どもが熱をだしたらどうすれば?という感じです。
今はとりあえず1社の説明会に申し込んだところで、そこでも色々聞けたらなと思っています。

特定保健指導やその他の在宅ワークされている方、実際に働いてみてどうかなど聞かせていただければと思います🙇🏻‍♀️

コメント