
コメント

ゆんゆん
上の子が年中の時に精神的に働けずお休みを頂いてました。体重も7kg落ちました。
同じく、上の子が年中の時から療育に通ってます。
家にいるとしんどくて、ずっと病んでしまうので、思い切って飲食店に面接を受けました。
今は派遣で働いてます。
心療内科で薬とか処方されてる場合、飲まない方が良いですよ。

はじめてのママリ🔰
私も同じ感じで、専業主婦しています。
子供は医療ケア持ちで療育通っています。
落ち込んでしまう気持ちも、普通になりたいと願う気持ちも、すごくわかります…
すみません、なんの解決にもならないコメントですが。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。共感して頂けるだけで救われます。
わかってもらえて。- 4時間前

ママリ
私もメンタルの病気持ってます。
夫に申し訳なくなる気持ちもわかります。
ただ、ご家族のためにもお薬はきちんと服用したほうがいいです💦
ご存知かもしれませんがメンタルの薬はすぐに効果が出るものは少ないです、長期的に見て判断します。
また、勝手に薬を止めると医師との信頼関係にもかかわりますし、一気に体調悪化するリスクもありますよ😣
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。薬はきちんと服用したほうがいいんですね。
わかりました自己判断で薬はやめないようにします。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
子供さん療養に通われているんですね。
今は飲食店で働かれているんですね。
働いていた方がいいですか。
今精神科の薬飲んでます。飲まない方がいいですかね。