
モヤモヤするので吐き出させてください…育休明けて未経験の業界に派遣で…
モヤモヤするので吐き出させてください…
育休明けて未経験の業界に派遣で働き始めました。
時短勤務ではありますが、自宅から遠く、両親も遠方なので夫婦で乗り切るしかないうえに、資格を8個取らないといけません。資格の勉強は業務時間外になります。資格の難易度は50時間ずつ勉強すれば取れるとネットに書いてあります。
家事育児をしながら、未経験の業界、資格の勉強、長い通勤時間…
チャレンジしてみましたが、想像以上に負担が大きく資格を一つ取った段階で残り7個…と絶望しました。
日々慣れない仕事を必死で覚えてる時に、上司から「今かなりゆっくりなペースで教えてる」と言われ落ち込んでいたところに、上司が去ったあと先輩から「上司とは未経験の人が入ってくるからゆっくり教えようねと話してたのに言ってることが違う」と言われ、不信感が募っていました。
そんな時最初の契約更新確認が来たので、押し切られる形で更新されそうになりましたが、なんとか更新を断ったところ上司の機嫌が明らかに悪くなってしんどいです。
派遣会社の営業からは
・資格をとらないならさせる仕事がないと言われている
・先方から苦言が来ている
・先方の希望で今の契約期間が短くならないか模索中
・有給全部使って休むにしないか
と2度ほど言われました。
これってわざわざ私に言うことではないのに2度も帰宅後の家事育児に追われてる時間に電話で言われてイライラが止まりません。
- ママリ初心者(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
とっとと辞めましょう!!
絶対普通にのんびりパートしてる方が稼げるし幸せですよ🫧

はじめてのママリ🔰
派遣なのに強制的に資格取らないといけないんですか?
しかも未経験OKなのに不思議な派遣先ですね。😨
そんな負担の大きな仕事を紹介する派遣会社もちょっと信用ならないです。。
契約更新しません。でいいと思いますよ。
-
ママリ初心者
強制的に取らないといけないんです…
頑張って一つは取りましたが、子供と触れ合える土日に試験勉強してると「何してるんだろう…」って思い始めてしまって😭
資格取らないとする仕事がないって言っても、今仕事してるしな…とも思っちゃったり⚡⚡
派遣会社の営業もただ伝書鳩してるだけで、なんなら私を責めてくるし、不信感が凄いです🫠🫠
更新せず残り1ヶ月無の心で頑張ります!- 3時間前
ママリ初心者
やっぱりパートがいいですよね🫠
近くて将来正社員雇用もあるパートが理想です🫠🫠