
8ヶ月の娘の寝かしつけに苦労しており、イライラしてしまう自分が嫌だと感じています。寝ぐずりや後追い、車での泣きなどが増え、ストレスを抱えています。
8ヶ月になって寝かしつけにほんと時間がかかるようになって、カッとなってしまって穏やかに寝かしつけできない、、、
そんな自分がほんと嫌です。
6秒深呼吸するけどまたすぐイライラして、絶対娘に伝わってるなと思います。
8ヶ月結構しんどいこと多くなりました、、、寝ぐずりひどい、自我がすごいある(いいことではあるけど笑)、後追いがすごい激しい、車でギャン泣きするようになるなどなど、、、
- 😌(生後10ヶ月)
コメント

ありす
夜ですか?
うちは長男がとにかく寝つきが悪くて、2時間とかかかってたので、寝る部屋に布団以外ほとんど物は置かず、ほったらかしに寝かせてました😂
自分も眠いから勝手に寝てください〜って感じです😂
私もイライラしてしまうので、それが1番良かったです😂
後は寝る前のルーティンをしっかりつくると寝る準備に入れるので、それもやりました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
初めまして☺️🩷
うちももうすぐ生後8ヶ月なのですが…全く一緒です( ; ; )
寝かしつけは1時間以上は当たり前で、
チャイルドシートも大好きだったのに、乗せた瞬間大泣きで、目的地に着くまでギャンです😭💦笑
寝かしつけも、本人眠そうなのに、なんか寝付けないみたいな感じじゃないですか?
寝なくて少しイライラするけど、寝たあとの寝顔見てごめんね…の毎日です( ; ; )
今現在もやっぱり寝ぐずりありますか?😭
-
😌
大変になりましたよね、急に!!
チャイルドシートは暑さもありそうだからできるだけ冷えるようにしたのと、おもちゃをたくさん置いて飽きさせないようにしました!(効果があるかはよくわかりません😇笑)
うちは1時間おきにちょこちょこ起きたり、覚醒して2〜3時間遊んだりが大変だったから、寝かしつけて1回目に泣いた時30分モニターで見守ってみたら寝てくれたので、三日間位続けてたら起きなくなって朝まで寝るようになりました😭たまに1,2回起きますが☝️
ただ、ちょうどこのとき風邪引いてたのもあって寝てくれたのかもしれません。
でも今でも割と前より寝てくれたので、試してみてください!ダメならまた違う方法でやってみるしかないのですが、、、- 7月24日
😌
夜です!ずっと泣かせてたってことですか?😭
その勇気が出ず、、、
ルーティンは結構定着してるのですが、なぜか最近寝つき悪くて困ります😭
ありす
うちは無視が1番でした😂
はい〜ねんねだよ〜ママはもうねんねします。おやすみ〜って真っ暗にしてました😅
😌
やってみたいです🥹🥹🥹
マンションだから気が引けてできなくて、、、今度思い切ってやってみようかな、、、