※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

相談させて下さい。アドバイスなどもあれば教えて欲しいです🥲批判など強…

相談させて下さい。アドバイスなどもあれば教えて欲しいです🥲批判など強いコメントは控えていただきたいです💦

私には高校三年生の妹がいます。通信制高校に通ってるのですがレポートはほぼ出来ず9割私が手伝っています。スクーリングも本当はもっと通わなければいけないのに先生からの配慮により日数少なくしてもらいスクーリングがある日は1日3時間でさせてもらっています。それでも行けない日もあります。
バイトもしていて週6で5時間長くて6時間程度やっていたものの最近は休みがちになっていて既にもう3日連続で休んでいます。
昨日の夜妹が自室で完遂までは行かなかったもののベルトを使い首吊りで自殺未遂したとツイートしてたことが分かりました。(私がアカウント見てることは本人も知りません)最近は鬱状態なのか部屋からもほぼ出てこずご飯もほとんど食べていません。元々精神科にも通っていましたが本人が行きたくないからまた悪くなったら行くと先生には伝えてたみたいですが母や私が連れてこうとすると泣き叫んで拒否されます😥私もその精神科に通っていて普段から臨床心理士の方にカウンセリングをしているのでその方を通じて相談することもできるのですが母はこのことは相談しないでくれ、行かせるともっと酷くなるからほっとくしかないと言っています...家にいて特に変わらず悪化してないならいいと思うんですが家にいてもむしろ状況が悪化しています。私は本人に嘘ついて外に連れ出し医療保護入院ではだめなのかと考えています。(親じゃないので私がそこまで考えなくていいのは分かっています)本人だけではなく私達も疲弊していてどうしたらいいか分からず母も毎日考え込んでいます。母にも無断で精神科に相談してみてもいいんでしょうか💦自殺未遂や鬱状態以外にも自宅にいることで私たちや本人もかなり困っている事はあります...病院以外でも母が気を遣ってどこか気分転換に行こうかと話しても嫌だと拒否されている部分もあります。私達といるのが嫌で家族関係が原因で学校は放棄し今いる東北から関西まで移り住むというツイートもありました。妹の部屋も荒れに荒れ放題なので入ることも出来ません。
Twitterでよく自殺未遂した方のツイートも流れてるのですがその方々はその流れで親にばれて保護入院しているというツイートも見ました。自殺未遂をして精神科などにも伝わるとほぼ確実に保護入院になるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

弟が入水自殺失敗して精神科へ入院していましたが、基本的には家族の希望があれば即保護入院って感じで本人にはあまり選択肢がないような感じでした。(一応説明して確認はした)

  • ママリ

    ママリ

    従兄弟も統失持ってたりして普段から精神科に通っていたみたいですが橋の上から飛び降りて失敗してそのまま1ヶ月ぐらい入院になったみたいです...ただ、普段からそこに通院してると言っても姉の私が相談しても大丈夫なんでしょうか...私の母はあまり入院に肯定的ではなくて💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身元の引受人というか、一緒に生活してメインで世話をする人が賛成していないと入院は難しそうですね。
    私も弟が自殺未遂した時すでに結婚していて実家から出ていましたが、私が病院へ連絡しました。
    ただ私が連絡した病院はかかりつけではなかったのでスムーズだった可能性もありますが、姉というのを証明できれば問題ないのではないかなと思います🤔

    • 5時間前