
育休復帰しろって会社からすごい言われてて(人がいないと)市内で一つ…
育休復帰しろって会社からすごい言われてて(人がいないと)
市内で一つしか空いてないところに絶対に入れろと。
でも今日見学行って入れたくない…(まず家から車で25分、園舎ボロボロトイレとかすごい汚い…何より男性保育士が6人…0歳娘のおむつ替えとかもあると。2歳の上の子も男性保育士担任…このご時世男性が本当に信用できない…後園長が案内してたけどめっちゃ悪口言ってくる😢子供とか保育士とかの)
どうしらいいでしょうか😭
保育士なので加点がつくので必ず入れてしまいます…
- はじめてのママリ
コメント

🌻
そんな保育園絶対入れたくないですね😵💫
私なら旦那に相談して退職します😵💫

はじめてのママリ
私なら復帰しろいわれてもいれませんね
よっぽど仕事が大事でってならどうぞって感じですが
それよりも自分の子供の方が大事なので
子供優先に考えます
何かあったときに手遅れになり後悔するのは
子供関係だと思うので
-
はじめてのママリ
ですよね。旦那ももうやめて仕舞えば?というか職場側が責任を取るわけじゃないんだから入れないで、4月には保育園が空くんだからそこで復帰で普通はいいと思うんだけどと言われて…
普通の会社はそんなもんなんですかね?- 7時間前
-
はじめてのママリ
普通はそれで良いと思います!
他の会社はどうかわかりませんが😅
お世話になってる会社には申し訳ないですが
無理ですと伝えてみるか
埋まってしまいましたと嘘をつくか
勝手に調べられてたら恐怖ですが- 7時間前
-
はじめてのママリ
本当に2年お休みさせてもらって…本当はやめたくありません。
融通もきくし。何より年収もいい。
けれども子供が1番大事です…
会社側が勝手に調べてて、市役所にも勝手に電話入れてます…(保育士なので受からせてくださいねー!と)
相談してみてダメだったら退職ですかね…- 6時間前
-
はじめてのママリ
そんなこと会社がしていいんですか!?!?
そこに驚きなんですが……
最終的にはご自身で決めることにはなりますが
ちょっとその話を聞いたらドン引きというか…- 6時間前
-
はじめてのママリ
保育園ですよ…驚きますよね。
やっぱりありえないですよね💦- 6時間前
-
はじめてのママリ
普通に自分の職場の上司がそんなことしてたら怖いです🤣
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
それだけ人が足りないなら、今空いてる保育園には入れたくないので、それなら退職します。待ってもらえるなら復帰します。って言ったら待ってくれそうな気もします🤔
保育士加点ありますよね💦
働いてる園に子供は預けられないんですか?
そういう園もありますよね。
-
はじめてのママリ
働いている園は子供がいっぱいで💦
年子バラバラになりますが違う縁にすることにしました💦- 4時間前

はじめてのママリ
それは嫌ですね、、、園長と合わないと思ったら絶対やめておいた方がいいです。
退職しかないかなと💦
-
はじめてのママリ
やめておきました…保育士と母親の勘です💦
- 4時間前
はじめてのママリ
私も旦那に相談して、旦那も絶対に辞めて欲しいと…
一度会社に相談して、ダメだったら退職でもいいですかね…