
新生児のおむつについて、肌に優しいおすすめや交換頻度、Sサイズへのアップ時期を教えてください。
新生児のおむつについて教えてください🥲
現在生後21日で3200gの女のコです。
産院でパンパースを使っていたので、退院後は肌一を使用していました。
ムーニーにはおしりマークがあると聞き、夫がつけやすいかなと思い、同じ価格帯のムーニーのオーガニックに変更したのですが、肌着越しからでも湿り気が気になります😭😭
おむつ交換頻度も多いのですがコスパ面や、使いやすさなどでオススメのおむつはありますか?肌一とムーニーを使用してみて今の所おむつかぶれはありませんが、両親共に敏感肌なので少し高くても肌に優しいシリーズがいいのかななど悩んでいます!
また、Sサイズにアップしたのはいつ頃でしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

ラティ
コスパがいいのはグーンかなって思います🤔
子供によりますが、お子さんぐらいだと1ヶ月半〜2ヶ月ぐらいかなと思います🙌(長女が一緒ぐらいの体重でした)

はじめてのママリ🔰
新生児サイズの時なパンパースの濃い緑の方使ってました!
sにサイズあっぷしたのは1ヶ月半ごろで、そこからはずっとマミーポコです!
-
はじめてのママリ🔰
パンパースはやっぱり人気なんですね!
マミーポコ使ったことないので今度見てきます🫶🏻 ありがとうございます😍- 12時間前

真鞠
私もなんだかんだ、高いとは思いつつも肌一派です🥹
パンパースのアプリでスキャンしまくって、Amazonとかで使える値引クーポンもらって買ったりしてます👍✨
あとパンパースはクリエイトで150円引、200円引のクーポン出る時あるので、他社製品との差額が縮まります🤩
あとはお子さんの体型にもよりますが、ムーニーとメリーズは丈が短くてうちの子には合わず…やっぱりパンパースなんですよね😭
息子の方が、割と何でも合いました👍
おしり大きめ女子だからか、1ヶ月ちょっとでSサイズにサイズアップしてます🙆♀️💡
-
はじめてのママリ🔰
沢山情報ありがとうございます😭🤍
初めての出産と育児で、おむつの種類がこんなに多いと思わず何を基準に選ぶなど分からなかったので助かります😭- 12時間前

はじめてのママリ🔰
最初はパンパースはだいち、その後ムーニーをずっと使っていて、10ヶ月頃からパンパースのノーマルのものにしました!
パンパースはだいちは凄く良いんですが、コスパ悪いですよね😭
ムーニーも昔はパンパースノーマルより安かったのですが今は値上がりしてどれよりも高くなってます💸
ですが、ムーニーはうんち漏れポケット?があるので、寝返りし始める頃からすごく重宝するようになりました🥹
私は肌着越しでの湿り気は気にならなかったです💦
肌着越しでの湿りがすごかったのは、メリーズですね💦赤ちゃんの肌には良いんだろうけど、肌着やズボンまで湿ってました😂
ムーニーかノーマルパンパースがいいんじゃないかなと思います!
Sに変えたのは2ヶ月くらいです。一袋あたりの内容量が変わるのでできるだけ新生児サイズでいきたかったです🥹笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🫶🏻
はだいち凄く良かったんですけど、ほんとにコスパ悪くてびっくりしました、、笑 よく泣いて汗をかくのと、排泄回数が多いからなのか、湿り気が気になってたんですけどうんちポケットは凄くいいですね!!寝返りする時期重宝しそうです🥹 オムツコーナーでにらめっこしてきます!!- 12時間前

りさ🙂
新生児頃はコスパ重視でグーン使ってました!
オムツかぶれはしたことないです👌
1度色々試してみてはいいかなって思いますが
夏場で蒸れやすいので気になるようであればお高めなやつ方がいいですね
パンパースはやっぱり通気性がいい気がします!
今は普通のムーニーと普通のパンパース使ってます!どっちを使っていこうか検討中です🤔
生後2ヶ月4.6kgでSサイズにしました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コスパがいいのはグーンなんですね!
おむつの種類が多くて何がいいのか分からなかったのですが、色々試して見ようと思います!季節問題もあるんですね😭 サイズアップ時期も教えてくださりありがとうございます🫧- 12時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
グーン使ったことないので今のおむつがなくなる前に見に行ってみます!!
サイズアップ時期も参考になります、ありがとうございます🫶🏻